当サイトは一部アフィリエイト広告を利用し運営しています※提携企業一覧

電子カルテ

電子カルテ【いまさら聞けない看護用語・略語】
公開日:2011年6月10日
最終更新日:2011年6月10日
(変更日:2012年4月12日) ※

用語解説

用語の読み

でんしかるて

用語の意味

電子カルテとは、医師・歯医者が患者を診察する際に患者一人ひとりに対して、診療の過程を記入した紙のカルテを、IT化と共に電子化しシステムとして立ち上げ、電子情報として管理する仕組みのことを言います。

電子カルテに移行する目的として、患者の医療履歴や、他の病院などで受けている治療の様子などを把握し共有することを目的としています。紙のカルテの場合、形式の違いなどから、医者の思考過程がそのまま反映され、個性と経験で内容が大きく変化します。
その他にも紙のカルテを共有するに当たってのトラブルは沢山ありました。日本語と外国語の混合や、略語の多様、医師により表現が変る、評価の混同など様々です。このような問題から、日本国内においては2001年に厚生労働省が目標として掲げましたが、なかなか個人病院までは導入が進んでいないのが現状です。

ただ、電子カルテ化にもまだまだ問題があります。IT化にかかる経費、既在カルテのデータ移行、ネットワークシステムのセキュリティー性などです。
ですが医療IT化は厚生労働省も全面的に賛同し積極的に支援する意思を表明しています。

 

看護師・椿(つばき)の一言コメント

看護師・椿(つばき)

最近、電子カルテの普及が急増していますね。
2010年の電子カルテのシェアは三洋電機が第1位となっています!お見事!!
病院もIT革命の時代ですね~。
しかし、私には、世代的に手書きカルテの方が馴染みがある。これは仕方がない…。
電子カルテと、手書きカルテを比較すると、カルテの字が読みやすい!!これは絶対!!
手書きの場合だと、ドクターによっては、ミミズの様な字や、独語と英語が混じっていたりで解読不明なものもしばしば…。
そう言った意味でも電子カルテの方が、やはり良いのでしょう。
手書きだと、薬品伝票やら、レントゲンのオーダー、食事変更伝票等など書かなくてはならない伝票類が多い!!
それを今度は、各部署に届けに行かなくてはならない…。
やはり無駄な動きが多くなる…。
電子カルテなら、パソコンでピット!各部署にオーダーが行くので、その分の時間を有効にケアにあてられる。
しかし、まだまだ、電子カルテの問題は多い、システムダウンや、費用コスト、コミュニケーション不足、新たなる入力ミスによる医療事故等まだまだ問題点は山積。
やっぱり私の時代は、カルテを見ながら、患者の訴えをその場で書き込むアナログの方が温かみを感じてしまいます。
パソコンでカタカタだと少し冷たさを感じませんか?これはきっと年齢的なものでしょうね。

本コンテンツは、看護師監修のもと、ページ公開時の調査、情報などに基づき記述されたもので、正確性や安全性を保証するものでもありません。実際の内容は各専門機関の最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。
本コンテンツの情報により発生したトラブル、損害、不測の事態などについて、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※コンテンツの日付け表記ついて「公開日…ページを公開した日」、「最終更新日…情報を更新した日」、「変更日…システムやデザインの変更を行った日」をそれぞれ指します。
「ナースハッピーライフ」の最新情報をチェックしよう

当サイトは、「あした仕事で使う知識を学べる」ナース専用のハウツーサイトです。
Facebook または Twitter で最新情報をチェックして、職場の同僚と差をつけよう!

ナース転職サイト おすすめ 3サイト

転職しようかな…と考えている看護師の方には、以下の転職支援サービスの利用がおすすめです。

  • 看護roo!(カンゴルー)
    ● 累計利用者数50万人以上
    ● 求人数トップクラス
    ● 東証プライム市場上場企業
    ● 資格が活かせる病院以外の求人も豊富
    公式サイト 口コミ・詳細
  • レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
    ● 求人数トップクラス
    ● 累計利用者数は40万人突破!
    ● 病院求人多数
    ● がっつり働きたい人におすすめ
    公式サイト 口コミ・詳細
  • マイナビ看護師
    ● CM多数!大手転職支援サービス
    ● 全国各地の求人をカバー
    ● ブランク・未経験OK求人が多い
    公式サイト 口コミ・詳細

もっと詳しく知りたい方は、「ナースの転職サイト比較ランキング」をご覧になり、自分にあった転職サイトを探してみてください!

ナースハッピーライフを通じて転職支援サービスに登録いただくと、売上の一部がナースハッピーライフに還元されることがあり、看護技術の記事作成や運営費に充当することができます。応援お願いいたします。

いまさら聞けない看護用語・略語
コンテンツ一覧
いまさら聞けない看護技術が本になりました↓
いまさら聞けない看護技術が本になりました
ナースハッピーライフ総合トップ
総合トップに戻る
当ウェブサイトではサイトの利便性の
向上のためにクッキーを利用します。
We use cookies to enhance your visit to our site.
同意して閉じる
ACCEPT & CLOSE