当サイトは一部アフィリエイト広告を利用し運営しています※提携企業一覧

退職する職場にて、辞令交付日に年次休暇を使用したい

公開日:2014年2月26日
最終更新日:2014年2月26日
(変更日:2015年4月14日) ※

ひなさん (女性) からのお悩み

はじめまして。看護師四年目になります。
現在臨時職員として働いているのですが、3月で契約が終了となるので、契約更新はせずにそのまま退職したいと師長へ申し出ました。

3月31日まで現職場で働くことになったのですが、次の職場へ4月1日より配属が決まってしまい、3月31日は年次休暇を希望したところ、

「君は31日までは職員なのだからきちんと責任を果たすべきだ。その日は辞令交付の為定時まで働いてあたりまえだ」と言われました。

離島への転職の為仕事終わりに飛行機等を使用して移動することは不可能な時間の為どうしても31日はお休みを頂きたいと申出ても納得して頂けません。
余談になるかもしれませんが27~30日の年次休暇は認めるが31日は無理との補足がありました。

椿(ツバキ)からの回答

現在の勤務先の言い分も正しいので、あとは交渉次第では

看護師・椿(つばき)

ひなさん、はじめまして。回答が遅くなりまして申し訳ありません。椿です。

今回のひなさんのお悩みは、四角四面に決められない部分も含んでいますね。

私自身、過去にいわゆる”退職”は計7回ほど(医療機関でのパート勤務、一般企業での派遣契約も含め)経験していますが、正直、ひなさんと同様のことで困ったことはなかったと思います。

しかし今回のひなさんの場合、その期限も迫っていることですし、どうすべきなのかを私なりに考えてみました。

まず今回の回答は、

  1. 現在の勤務先とは臨時職員として契約している
  2. 現在の勤務先との勤務契約上の「勤務満了日」は、2014年3月31日である
  3. 次の勤務先(以下、転職先とします)との勤務契約上の「勤務開始日」は2014年4月1日である
  4. 転職先が現在の居住地より遠方なため、自分自身の移動に半日以上かかる

以上4点を前提としています。

また、私の手元には過去に雇用して頂いた医療機関や、いわゆる派遣業者との勤務契約書と、就業規則が(全部ではありませんが)残っています。それから、インターネットで「雇用契約書」や「就業規則」などと検索してみると、雛形のようなものがいくつか出てきます。今回の回答は、これらを見ながら考えてみます。

 

ポイントは「双方で合意していたか」

ひなさんは3月末で契約満了となるようですが、このことは自覚されていましたよね。

ひなさんの手元にある契約書等に「●か月ごとに更新」等とある場合は、最終日については明記されていないかもしれません。

しかし「3月で契約が終了」とありますので、現在の勤務先では「2014年3月31日」が、ひなさんの契約満了日と理解していたと思います。

ここでポイントになるのが「双方で合意していたか」ということです。

もし「3月31日まで」と理解しているのが片方だけであったならば、確認ミス(連絡ミス)ですよね。

それから転職先と雇用契約について話をした時、前職での退職日が3月31日であるということをひなさんから先方へ伝えていたか、ということも問題になります。

確かに契約上はこれでOKなのですが、実際に移動するのに半日を要することは転職先の方も分かっていると思います。それでも「4月1日で配属が決まっている」ということは、ひなさんか転職先の認識が若干甘かったのではないでしょうか。

もしひなさんが「現在の勤務先での勤務満了日は3月31日で、移動に半日かかるため、4月2日からの勤務でお願いしたい」と伝えていなかったのであれば、今回の問題は、多分ここにあります。

確かに勤務契約書や就業規則を見ても、「勤務契約満了日には勤務時間が終了するまで勤務すること」とはどこにも書かれていないと思います。私の手元にあるものにもありません。

しかし、これは多分「常識」か、そうすることが「礼儀」に当たるのだと思います。

私自身これまで多くの転職とそれに伴う前職の退職を経験していますが、正直なところ、勤務契約満了日に有給休暇をもらう、ということは考えたことがありませんでした。

ひなさんと同様、その直前に数日間の有給休暇(いわゆる有給消化です)をもらうことはありましたけどね。それでも消化しきれなかったこともあります。

ある意味損なのかもしれませんが、私自身は長距離の移動を必要としたこともありませんでしたし、一番最後の日に辞令交付があるのは私の中では当たり前だったからです。

これを「当たり前=常識」として考えると、今回のお悩みの中の一番の問題点は、ひなさんがちょっと浅はかだったか、あるいは転職先がちょっと無謀だったか、ということかと思います。

厳しい言い方に聞こえるかもしれませんけどね。

これが前述の「『現在の勤務先での勤務満了日は3月31日で、移動に半日かかるため、4月2日からの勤務でお願いしたい』と伝えていたかどうか」ということです。

 

看護師として、社会人として、どうすべきか?

とはいえすでに問題は発生しているわけですから、さてどうするか、ということです。

3つほど考えてみました。

  1. 現在の勤務先での勤務期間満了日をそつなくこなし、転職先には4月2日入職にしてもらうように交渉する
  2. 現在の勤務先に、3月31日の勤務を半日にしてもらうように交渉する
  3. 現在の勤務先とケンカしてでも3月31日の有給休暇を取得する

まず1.ですが、これから勤務をするところにそんなお願いはできない!と思うかもしれません。

しかし3月31日に定時まで勤務していて移動が不可能なのであれば、ここは一つ深々と頭を下げて、お願いするしかありません。

次の2.ですが、個人的には上手くいけばこれが一番良いように思います。

通常、辞令交付とは朝一番に行われますので、この後に半日勤務し、午後は半日の有給をもらって、早々に移動するのがベストかもしれません。

次の3.ですが、現在の勤務先の言い分も正しいですので、これは多分難しいと思います。

 

私だったら1.を選びます。

その際は電話やメールではなく、予め人事担当者とアポイントをとっておき、必ず対面で交渉する方が良いでしょう。

これからお世話になるところなのですから、誠意を持った対応が必要です。

仮に3.を選択した場合、有給休暇をとらなくても勤務しないという方法もありますが、場合によっては無断欠勤扱いになり、最悪の場合は給与を払わない、あるいは給与の支払いが遅れる、という嫌がらせ?的なことが発生する可能性もあります。

まぁ今時の病院であれば、そこまではしないとは思いますが。それでも双方が嫌な思いを残すことは確実です。

まだ看護師4年目であれば、色々な交渉事はかなり勇気の要ることかもしれません。しかし今後も社会人として生活していく以上、どこかでぶつかる問題です。

今回のひなさんには2.がベストのように思いますが、交渉が失敗に終わる可能性も考慮し、同時進行で1.も進めておくと良いと思います。

正直に「現在の勤務先と交渉中だが、万が一交渉が上手く行かなかったら転職先にも迷惑をかけてしまうので」と、誠意を持って伝えましょう。

何度も往復するのが勿体ないなどとは考えず「自分の身に降りかかっている火の粉は自分で払う」ことを勉強したと考えてみます。

上手く解決したら、ひなさんの「交渉力」は確実に上がっていると思いますよ。

 

本コンテンツは、看護師監修のもと、ページ公開時の調査、情報などに基づき記述されたもので、正確性や安全性を保証するものでもありません。実際の内容は各専門機関の最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。
本コンテンツの情報により発生したトラブル、損害、不測の事態などについて、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※コンテンツの日付け表記ついて「公開日…ページを公開した日」、「最終更新日…情報を更新した日」、「変更日…システムやデザインの変更を行った日」をそれぞれ指します。
「ナースハッピーライフ」の最新情報をチェックしよう

当サイトは、「あした仕事で使う知識を学べる」ナース専用のハウツーサイトです。
Facebook または Twitter で最新情報をチェックして、職場の同僚と差をつけよう!

ナース転職サイト おすすめ 3サイト

転職しようかな…と考えている看護師の方には、以下の転職支援サービスの利用がおすすめです。

  • 看護roo!(カンゴルー)
    ● 累計利用者数50万人以上
    ● 求人数トップクラス
    ● 東証プライム市場上場企業
    ● 資格が活かせる病院以外の求人も豊富
    公式サイト 口コミ・詳細
  • レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
    ● 求人数トップクラス
    ● 累計利用者数は40万人突破!
    ● 病院求人多数
    ● がっつり働きたい人におすすめ
    公式サイト 口コミ・詳細
  • マイナビ看護師
    ● CM多数!大手転職支援サービス
    ● 全国各地の求人をカバー
    ● ブランク・未経験OK求人が多い
    公式サイト 口コミ・詳細

もっと詳しく知りたい方は、「ナースの転職サイト比較ランキング」をご覧になり、自分にあった転職サイトを探してみてください!

ナースハッピーライフを通じて転職支援サービスに登録いただくと、売上の一部がナースハッピーライフに還元されることがあり、看護技術の記事作成や運営費に充当することができます。応援お願いいたします。

いまさら聞けない看護技術が本になりました↓
いまさら聞けない看護技術が本になりました
ナースハッピーライフ総合トップ
総合トップに戻る
当ウェブサイトではサイトの利便性の
向上のためにクッキーを利用します。
We use cookies to enhance your visit to our site.
同意して閉じる
ACCEPT & CLOSE