当サイトは一部アフィリエイト広告を利用し運営しています※提携企業一覧

一度は働いてみたい!?看護師に人気の病院 – 東京編

公開日:2015年3月9日
最終更新日:2020年2月5日
(変更日:2023年9月29日) ※

日本の看護師の資格があれば、日本全国、どこの病院でも就職することはできます。

それでも東京をはじめとする都会の大病院は、看護師であれば一度は就職してみたいと思うのではないでしょうか。

p21958_1

今回は東京都内限定ではありますが、看護師が”一度は就職してみたい!”と憧れる、人気の病院はどこか、実際にここ5年間で転職した看護師11名に伺ってみました。

6分ほどで、東京の人気病院の看護師にとってうれしいポイントと求人内容がわかります。

今回の質問内容と回答してくれた看護師について

質問内容

  1. 一度でも勤務してみたい・もしくは勤務してみたかった憧れの病院は?(複数回答可)
  2. その理由は?

 

回答してくれた11名の看護師

今回、お話を伺ったのは11名。
皆さん正看護師や保健師の資格を持っており、この5年間で転職あるいは復職をした人たちです。※かっこ内は、すべて前職

  • Aさん:30代前半 保健師 関東地方在住 2児の母
    (消化器外科/総合病院で看護師)
  • Bさん:20代後半 正看護師 関東地方在住 独身
    (乳腺外科/総合病院)
  • Cさん:30代後半 正看護師 甲信越地方在住 2児の母
    (手術室/総合病院)
  • Dさん:40代前半 正看護師 関東地方在住 2児の母
    (神経内科/総合病院)
  • Eさん:30代後半 正看護師 関東地方在住 1児の母
    (整形外科/総合病院)
  • Fさん:40代前半 正看護師 関東地方在住 1児の母
    (消化器外科/総合病院)※がん化学療法看護認定看護師
  • Gさん:30代前半 正看護師 関東地方在住 独身
    (手術室/総合病院)
  • Hさん:30代後半 正看護師 関東地方在住 1児の母
    (外来/総合病院)
  • Iさん:30代前半 正看護師 関東地方在住 独身
    (ICU/総合病院)※救急看護認定看護師
  • Jさん:20代後半 正看護師 近畿地方在住 独身
    (小児科/総合病院)
  • Kさん:40代後半 正看護師、関東地方在住、2児の母
    (整形外科/眼科/耳鼻科/内科/総合病院)

ではここからは、看護師11名の憧れの病院を、ランキング形式でお伝えしていきます。

本記事に掲載されている情報は2019年4月時点のものです。最新の状況について、詳しくは各病院のWebサイト等でご確認ください。

看護師に人気があるのはどの病院なのか?

第1位:東京大学医学部付属病院(6票)

東大1

東大医学部付属病院は、病棟が新しいとか、とびきりお給料がよいというわけではありません。しかし、日本一の大学に付属する病院ですからね。そこはやはり『東大のブランド力』でしょう。

11人中、6人が一度は勤務してみたい(勤務してみたかった)病院であると答えています。

 

病院の特徴

  • 日本の医学・医療拠点として、2018年に創立160周年の歴史と伝統のある病院。
  • 小児医療センター、救命救急センター、総合周産期母子医療センター、東京都災害拠点病院、地域がん診療連携拠点病院など、急性期医療や高度先進医療を担う特定機能病院としての役割もあります。
  • 2018年には入院棟Ⅱ期を開院し、さらなる医療の充実を目指しています。

 

看護師のうれしいポイント

  • 複数の教育担当がいる中で標準教育計画、振り返り用紙、チェックリスト、新人受け入れ体制評価表、職務行動評価表、ラダー評価表などを用いて、個別的・段階的にサポートする東大式の体制が整っています。
  • 認定看護師や専門看護師などの資格取得、スキルアップのための支援制度が整っていて、看護部に籍を置いたまま2年間大学院に通うこともできます。
  • 月額2万5千円から入居できる看護師寮の他、病院職員専用の保育園、病児、病後児保育を行っています。年間約70名が出産、育児休業をしているとのことで、女性にとって働きやすい環境になっています。

 

東京大学医学部附属病院の採用情報

東大医学部付属病院の場合、転職サイトなどに求人情報は基本的にありません。

今回は病院看護部のサイトから、2020年度の採用情報をみてみました。

新卒情報だけかと思い、くまなくさがしたところ中途採用の詳細もありました。

看護師の中途採用は随時行っているようです。

募集内容には、常勤職員と、常勤職員(任期付)があります。今回は、任期付けの募集しかありませんでしたが、採用後、希望すれば常勤職員としての採用試験を受験できるようですね。

いずれにしても、かなりの狭き門となるようので、東大病院で働いていた(働いている)というのは、看護師にとってある意味ステータスとなるでしょうね。

実際、東大病院で働いた履歴があると、転職時に特別待遇を受けることもあるようです。ブランドの力は強いですね。

ちなみに、2019年の新卒採用試験を受けて見事合格したNさんに感想を伺ったところ、「東大は試験日が他病院より遅いため我慢強く待つことが重要です。早く決めたくて他病院にした友人のなかには後悔している人もいます。また、倍率が公開されておらず不安がよぎりますが、その分合格した時の喜びはひとしおでした」と満面の笑みで回答してくれました。

Nさんは他大学の看護学部の学生ですが、携わりたい分野が東大病院の方が秀でており、是が非でも学びたいと思い応募したそうです。

東大病院の強みが自分のやりたい分野と合っているかよく調べてから面接に挑むと良いでしょう。

参考: 東京大学医学部附属病院 看護部

 

第2位:国家公務員共済組合連合会 虎の門病院(5票)

虎の門1

虎の門病院も歴史ある病院ですが、現在の建物は病院の沿革を見る限り、およそ30年近く経っています。お給料も格段によいわけではありません。ベッド数はおよそ900床。

では、なぜ虎の門病院に人気があるのか。

虎の門病院が人気の理由のひとつは、ズバリ『立地』ではないでしょうか。
都心のど真ん中にあり、看護師寮は病院近辺(麻布とか)にあります。つまり、看護師寮に入れば、超都会での生活が待っているわけです。

現在、新病院プロジェクトが進んでおり、2019年5月7日開院予定です。

新病院では19階建てになり、医療施設の大規模化が実現。
病床個室を大幅に増やし、患者・家族のプライバシーに配慮したリラックスできる空間を提供する予定。
※現病院での診療は、平成31年4月30日迄となります。

さらに、病院名を見てもわかりますが、ここは国家公務員の共済連合会が運営している病院です。当然、福利厚生も充実。全国80カ所以上のホテルや保養施設が割引料金で利用できます。もちろん年金制度や健康保険制度も、国家公務員と同じです。

 

病院の特徴

  • 国家公務員およびその家族の保健福祉施設、国家公務員共済組合連合会関係の中央病院として設立された病院です。
  • 診療科は37科の専門別に分化され、各診療科に専門の医師を配することにより、より集中的で高水準の診療体制があります。

 

看護師のうれしいポイント

  • 経営母体である共済組合(国家公務員と同じ年金、健保の制度)の福利厚生が受けられます。
  • 日本ではじめて院内に看護教育の専任者を配置し、早くから院内教育に取り組んでいます。プライマリ・ナーシングを採用しており、一人の患者を最後まで責任を持ってケアする看護方式を取っています。
  • 新人看護師だけでなく、中堅看護師も着実にキャリアアップできるよう充実した段階的な教育プログラムがあります。

 

虎の門病院の採用情報

虎の門病院について、試しにいくつかの転職サイトで求人情報を探してみましたが、非公開求人ばかり…そんな中、レバウェル看護で求人情報を見つけることができました。

福利厚生の欄をみると、開院記念日や育児休暇、産前産後休暇、介護休暇などもあり働きやすい環境だと思いますね。

レバウェル看護の求人情報より

虎の門病院も、全国的な病院説明会があり、採用試験の時期が決まっています。看護師・助産師の募集のほか、夜勤専門看護師の募集もあるようです。

参考:採用情報 | 虎の門病院 看護部

 

第3位:国立がんセンター中央病院(4票)

がんセンター1

国立がんセンター中央病院は、築地市場の真ん前に位置する病院です。病棟は比較的新しく、ちょっと特徴的な構造になっています。

お給料も比較的よいのですが、人気のヒミツはそれだけではないようです。

やはりこの病院の特徴は、癌治療における日本の最高峰の病院であるということ。

実際に投票したFさんは「自分ががん化学療法の認定看護師資格を持っているからだと思うが、やはり癌治療の最高峰の病院で働いてみたいという憧れがある

とコメントしています。

もうひとり、Bさんも「がん看護はやればやるほど勉強になるし、いずれは認定資格も取りたい。自分の力を試すためにも、一度は働いてみたい」とコメントしています。

日本はこの先、生涯のうちで2人にひとりは癌になる時代。この病院は臨床だけではなく、多くの研究も行っていて、治験の数が非常に多いという特徴もありますので、Fさんが憧れるのも当然かもしれません。

 

病院の特徴

  • 臨床研究中核病院に指定されており、日本を代表するがん診療のリーディングホスピタルとがん専門病院として、世界最高の医療を提供、養成しています。
  • 2015年から近隣の東京慈恵会医科大学、東京都済生会中央病院と連携をとり、他の疾患をもつ患者のがん治療を受けることができる診療体制が整っています。

 

看護師のうれしいポイント

  • 日本のがん医療をリードするため、専門性を高めるためのコース、がん救急、緩和ケア、在宅支援、チーム医療など、多方面からがん看護が提供できるような取り組みがなされています。
  • がん看護に対する研修が1年目から組まれており、4年で基礎コースが終了するというプログラムが組まれており、より専門性の高い看護師としてのキャリアを積むことが可能です。
  • 専門・認定看護師の活動を筆頭に、患者・家族の会、患者教室、生活の工夫カードなどの活動を積極的に行い、患者・家族を支えています。
  • 看護師宿舎は病院の敷地内にあり、月額1万5千円で入居できます。また、院内保育園も完備しており、月額3万6千円で利用が可能です(24時間365日対応)。
  • 約8万冊の蔵書を揃える図書館が6時半から23時まで利用でき、調べものに大変便利です。
  • 大学院進学制度や海外研修制度なども用意されており、がんのプロとして高みを目指す環境が整っています。

 

国立がんセンター中央病院の採用情報

こちらも転職サイトでは非公開求人となっているようですので、病院のサイトから募集要項を確認してみました。

2020年度採用分の新卒の募集要項です。

既卒者は、経験年数により加算があるようですので、記載されている給与より高くなるでしょう。

参考:国立がん研究センター中央病院 看護部

 

第4位:NTT東日本関東病院(2票)

NTT

病院名からもわかりますが NTT東日本グループが運営する病院です。

品川区にある、ベッド数650床を超える二次救急病院です。

新卒看護師(短大・専門卒)の給与は、およそ27万円ほど(諸手当込み)。ランキングの上位3つと比較すると、お給料は若干高い方かも

しかし、人気のヒミツはそこではありません。

NTT東日本グループが運営する病院は、NTTグループが運営する病院。つまり、元国営企業がバックにいますので、福利厚生が充実しています。

健康保健や年金制度は、当然NTTグループのものが利用できます。

 

病院の特徴

  • NTT東日本の直営病院ではありますが、地域がん診療連携拠点病院、東京都災害拠点病院として指定され、地域医療の重要な役割を担っています。
  • 急性期の循環器疾患と脳血管疾患の早期治療の体制と内視鏡センターにおける内視鏡治療実績、放射線治療の最新鋭機種の導入(IMRT治療)や、ダヴィンチによるロボット手術(泌尿器科)の導入など最先端医療の体制が整っています。

 

看護師のうれしいポイント

  • NTT健康保険組合、選択型福利厚生制度などの福利厚生が充実しているのが魅力です。
  • 先駆けて導入された統合的電子化診療システムは、病院業務の効率化が図れ、患者への情報提示も円滑に行われています。
  • 子供が小学校3年生になるまで時短勤務が可能。仕事を続けながら家族の時間を大切にできます。
  • スタッフコーナーが壁で仕切られておらず、明るく開放的な空間で仕事ができます。
  • 病院内にタニタ食堂が併設されており、月3千5百円の食事補助を受けながら栄養バランスの整った食事を摂ることができます。

 

NTT東日本関東病院の採用情報

NTT東日本関東病院の場合も転職サイトなどでは非公開求人になっており、詳細がわかりません。そこで、病院のサイトをみてみると中途採用情報がありました。

・2020年採用 看護師MP(メディカルプロフェッショナル)社員募集要項

・2020年採用 看護師MS(メディカルスペシャリスト)社員募集要項

参考:採用情報 | 関東病院 | NTT東日本

 

以下、すべて各1票ずつの病院を紹介します。

独立行政法人国立国際医療研究センター病院

国際

あまり聞き慣れないかもしれませんが、国立国際医療研究センターに付属する病院で、新宿区にあります。

病院自体が平成になってから設立されており、2010年にも増設されているようです。

国立国際医療研究センター病院の特徴としては、高度専門医療を中心とした病院であること。たとえば、エイズ治療などの研究開発センター、糖尿病研究センター、国際感染症研究センターなどがあります。

また、高度生殖医療についても、病院サイトに解説があり、専門外来もあるようです。

 

病院の特徴

  • 総合的医療を基盤とする高度急性期病院として外科手術、複雑な内科疾患、原因不明の疾患などに対する総合診療にも力を入れています。
  • 国際感染症対応やトラベルクリニック、糖尿病診療、エイズ治療、救急医療などの特色があり、国際医療拠点病院としての役割があります。

 

看護師のうれしいポイント

  • 感染症対策や国際医療協力を担うための専門研修があり、グローバル社会で活躍できる看護師の育成も行っています。
  • 臨床研究などの領域に関しても力を入れており、CRC(治験コーディネーター)そして臨床研究を担う看護師の育成など、多様なキャリアアップにも取り組んでいます。

 

国立国際医療研究センター病院の採用情報

こちらも転職サイトでは非公開求人なので、病院のサイトから求人情報をみてみました。

現在は2020年度の採用試験の情報が掲載されています。

看護部のページをみてみると、常勤の看護師募集の案内が出ることもあるので、気になる方は常にチェックしてみてもいでしょう。

参考:独立行政法人 国立国際医療研究センター病院 看護部

 

日本医科大学付属病院

日本医科大学付属病院

こちらは文京区にある大学病院です。ベッド数は1000床あまり。

明治時代に創設された、非常に歴史のある病院です。

沿革を見る限りでは、現在の建物は昭和60年代からのもののようですが、現在新病院を建設中。全部が完成するのは、2019年の予定です。

他の大学病院と何が違うのでしょうか。

実際に投票したIさんのコメントによると「高度救命センターだけで50床近くあり、CCUやICUを合せると、100床くらい。日本ではじめて“救命救急センター”ができたところなので、救急のプロを目指す看護師にとっては、憧れの病院」だそうです。

 

病院の特徴

  • 本邦初の救命救急センターの設置、特定機能病院の認可、地域がん診療拠点病院の指定など、良質な高度先進医療の提供を行っています。
  • 臨床部門を担う4病院(付属病院・武蔵小杉病院・多摩永山病院・千葉北総病院)の基幹病院として、情報管理を一元管理対応し、総合診療の拡大とユニバーサル外来の導入によって、24時間体制で診断治療を開始できる体制が整っています。

 

看護師のうれしいポイント

  • 大学病院付属のため、研修制度は新人も中途採用者でもしっかりとプログラムが組まれ、整っています。
  • がん相談外来、ストーマ外来、失禁外来、不妊症相談室などの看護専門外来が充実しています。
  • ハワイ研修やタイ・チェンマイ大学看護師交換研修があり、充実したプログラムでリフレッシュしながら大いに学ぶ機会になっています。

 

日本医科大学付属病院の採用情報

転職サイトのレバウェル看護で求人情報をみてみました(2019年以前の情報です)。

休日をみると、創立記念日(4月15日)、産休・育児休暇、介護休暇などもあり、働きやすい環境だと思います。

ママナースが働きやすい、大学病院だといえそうですね。

レバウェル看護の求人情報より

 

榊原記念病院

榊原1

こちらは、知る人ぞ知る、循環器の専門病院です。

元々は渋谷区にありましたが、平成15年に現在の府中市へ移転しました。その他、サテライトともいえるクリニックが新宿区にあります。

榊原記念病院は日本心臓血圧研究振興会が運営しており、文字通り循環器分野でトップクラスの病院です。

特徴としては、やはり日本における心臓の最高峰の病院、というところでしょうか。

ベッド数は320床と小さ目ですが、標榜科は心臓に関するものしかありません。

つい最近、産婦人科も新設されたようですが、こちらも基本的には心臓に問題のある胎児や母体の出産を行う、という特性があります。

榊原記念病院に投票したのはCさん。
循環器内科と手術室の両方を経験しているので、それぞれの分野でスキルアップをしたいと考え、病院移転の時に「ここに就職したい!」と真剣に考えた時期がありました

Cさんは循環器内科病棟と、手術室の勤務経験があります。しかし諸事情により、現在の甲信越地方に移住することになったので、泣く泣くあきらめたそうです。

 

病院の特徴

  • 年間1700件を超える心臓血管手術、1200件のカテーテル治療、末梢血管手術などを行っている地域医療支援病院として国内有数の循環器専門病院です。
  • 心臓リハビリテーションについては、国内で先駆的な役割をはたしてきており、包括的心臓リハビリテーションを実践している病院です。

 

看護師のうれしいポイント

  • 循環器分野においてエキスパートを目指す看護師が多く働いています。
  • 病棟のスタッフステーションからは病室が一望でき、動線を極力短くしていることや、各病室の入口に電子カルテの端末を配置したりなど、業務効率を上げるための取り組みがなされています。
  • 休日にも勉強会や研修があります(そのためか女性は20代独身ナースが多いです)。
  • 役職者に対しても師長や主任ではなく、○○さんと名前で呼びます。上下関係があまりなく和やかな雰囲気です。
  • 循環器はどの部署でも男性看護師が働きやすいのが特徴で、51名(2017年4月現在)が働いています。飲み会や、サッカーチーム、野球チームなどもあり、部署を越えての交流があります。既婚者も多くいろいろな相談に乗ってくれます。

 

榊原記念病院の採用情報について

こちらも転職サイトでは非公開求人でしたが、レバウェル看護で見つけることができました(2019年以前の情報です)。

この病院には、病院独自の循環器専門看護師(Sakakibara Registered Nurse :SRN)という認定制度があり、それによってお給料も変わるようです。

さらに、SPNを取得するとアメリカのThe Mount Shinei Hospitalにて研修が受けられるそうです。
バリバリ経験を積んで、循環器のエキスパートをめざしたい方はいかがでしょうか。

レバウェル看護の求人情報より

 

三井記念病院

三井1

三井記念病院も都心(秋葉原)にある病院です。

創立から100年を超える歴史ある病院。現在の建物は入院棟と外来棟に分かれており、入院棟は2008年、外来棟は2010年に新しくなっています。まだピカピカです。

ベッド数は482床となっており、規模としてはそれほど大きくありません。

お給料も比較的高めではありますが、都心であることを考えると、各段に高いわけでもないのに、なぜ人気があるのでしょうか。

実はここに投票したのはFさん。がん看護について勉強し、実践してきたFさんにとって、がん看護に対する教育体制が整っているのが魅力だったそうです。

また全国に先駆けて、社会保険労務士と協働しがん患者さんの就労支援も積極的に行っているとのこと。

がん治療のために仕事を辞めた患者さんや家族を見てきたFさんからみると、そういった取り組みはぜひ自分も学びたいことなのだそうです。

 

病院の特徴

  • 最新・最良の医療を提供する「心血管病の先進治療」「がんの標準治療・低浸襲治療」「高齢者の生活の質の改善を図る治療」を3本柱として診療に力を入れています。
  • 482床の規模ながらも、多くの大学病院と同様に多くの学会から専門医認定施設の承認を受け、若い医師を育成する臨床研修病院に指定されています。

 

看護師のうれしいポイント

  • 当院オリジナル電子カルテシステムは、ナイチンゲールの翻訳でも知られる薄井坦子氏が提唱する「科学的看護論」を日本ではじめてシステム化されたものを使用しており、業務の効率化が図れています。
  • 看護師の業務負担軽減やメンタルサポートに取り組んでおり、過去3年間における新卒看護師の平均離職率は7.5%。
  • 近隣に独身寮を280戸用意しており、希望者はほぼ入居できる。また、引越費用は上限20万円まで支給される。

 

三井記念病院の採用情報

病院のサイトに掲載されている看護師募集要項をみてみましょう。

2020年度の募集要項です。

参考:MITSUI MEMORIAL HOSPITAL 看護師募集情報サイト

 

日本赤十字社医療センター

日赤1

日本赤十字社医療センターは渋谷区にある大病院です。ベッド数は708床。

特徴としては、日本赤十字社(以下、日赤)が運営しています。

基本的に、日赤が運営する病院は各都道府県にひとつ以上、看護師の学校も各都道府県にひとつ以上あります。看護大学・短期大学・専門学校はありますが、医学部はありません。

それだけ、“看護師の育成”に力をいれています。

こちらに投票したのはGさん。理由としては「自分が日赤の出身なので、一度は日赤の中心ともいえる、医療センターに行ってみたい」だそうです。

 

病院の特徴

  • 日本赤十字社の基幹病院として、本社が直轄する唯一の医療機関です。赤十字の「人道」、人々の尊厳を守ることを事業の礎とし、チームで患者中心の医療を展開しています。
  • 小児・周産期医療、がん診療、救命救急、災害救護を診療の柱としている急性期病院です。

 

看護師のうれしいポイント

  • 医療、看護、福祉を提供する新しい都市型モデルとなる総合医療福祉サービスの拠点施設としての経験が積めます。
  • 約20種類の看護外来を設置し、ケアの実践に取り組んでいます。よりスキルアップ、専門分野の資格取得のための、大学院への進学支援や奨学金制度なども整っています。

 

日本赤十字社医療センターの採用情報

こちらも病院サイトからの2020年採用情報です。

こちらも中途採用があるようですが、基本的に総合病院での交代勤務経験者が条件のようです。

また、病院の運営は全国組織ともいえる日赤なので、ここには書かれていませんが、実は福利厚生も充実しています。

参考:日本赤十字社医療センター 看護部

 

慶応義塾大学病院

2020年に開院100年を迎えます。2018年5月には、新病院棟1号館が本格稼働しました。

新しい病院棟には、診療科の垣根を超えたクラスター診療が実施できる病棟および外来の配置、全国でも数少ない25を超える手術室の設置、救急センターから集中治療センターや手術・血管造影センター、産科病棟への直通エレベーターによる緊急搬送ルートの確保など、患者に安心・安全で最適な医療が提供できるよう様々な工夫がなされております。

2020年の東京オリンピック・パラリンピックの舞台となる新しい国立競技場、そして神宮外苑の森、絵画館、神宮球場、新宿御苑など緑豊かな都心に位置し、交通の便にも恵まれた環境です。

 

病院の特徴

  • 31の診療科と30の診療施設部門等に、研修医を含めると約900名の臨床系医師が各専門分野に配属され、一日平均の外来患者数は約3,000人、一日の入院患者数も約800人を数えます。
  • さらに、年間16,000人以上の救急患者を受け入れ、手術件数も年間14,000件に及んでいます。また、特定機能病院として先進的な医療を提供するとともに、全国100の関連病院等との人事交流や医療連携を通して地域医療にも貢献しています。
  • 2016年には臨床研究中核病院に、2018年にはがんゲノム医療中核拠点病院に認定され、全国でそれぞれ12病院、11病院に増えた現在でも私立大学病院として唯一の存在となっています。

 

看護師のうれしいポイント

  • 看護師研修プログラムが整っており、一方法としてプリセプターシップをとり入れてます。プリセプター研修を受けた先輩看護師が看護師長・主任・副主任・同僚と一緒にプリセプティを支援します。
  • 看護部独自の「発達モデル」を設定しています。このレベルはスキルの優秀ではなく、成長の目安として位置付けており、「ジェネラリストナース」としての完成を目指しています。
  • 最先端医療、急性期医療に対応できる看護を学ぶことができます。
  • 子供が満3才になるまで育児休暇がとれます。
  • 新人看護師を対象に年2回ストレスマネジメント研修を開催しています。ストレスと上手く付き合う方法を学んだり、ストレスを解消する機会が設けられています。

 

慶應義塾大学病院の採用情報

大学病院のため転職サイトでは非公開求人でした。2018年時点での情報は以下の通りです。

賞与が年3回あり、給与が高いことも嬉しいポイントですね。

また2019年の中途採用の求人情報をみると、臨時職員ですが公開されてました。

 

参考:慶応義塾大学病院 看護部

 

おわりに

やっぱり東京都の病院は転職しやすい

2016年の日本看護協会の調査によると常勤看護師の離職率10.9%、新人離職率7.8%で約10人に1人が辞めているのが現状です。過去4~5年の推移を見ても変化なしのようです。

他の職種と比べて、給料は高めですし、福利厚生も良く、永久的に使える看護師の資格。最強のはずが、実際に働き始めるとこれまで抱いていた理想とのギャップに悩んでしまうようです。

具体的には教育体制が十分でない病院は新人には過酷な状況を生み出し、心身共に消耗してしまうことが容易に想像できます。そのようなことが現実にならないためにも就職する病院はきちんと吟味して選ぶことが重要です。

都市部は病院数が多く、転職しやすい環境が整っています。逆に言えば選択肢の多さこそが、離職率の高さの一因なのです。

今回載せた人気の病院をはじめとして、病院の強みや看護部の教育方法や福利厚生等、一番優先すべきなのは何なのかを自分自身しっかり整理してから病院紹介に目を通すことが成功に繋がる第一歩です。

人気のある病院は非公開!?

今回、一度は勤務してみたいといわれた東京の病院は、丁寧に求人情報を追わないと看護師転職サイト上で、詳細なことがわからないという結果になりました。つまりそれだけ、一般的にも人気が高いといえるでしょう。

人気病院はなぜ転職サイトで募集していないのかというと、「応募の殺到」を防ぐという側面があります。1名の枠に100名以上の募集が来たら、書類選考だけでも大変ですからね。

また、いつでも求人が出るというわけでもありません。これらの病院に採用されるには、およそ1年かけて準備するくらいの気持ちでいた方がよいかもしれません

p21958_2

もし気になる病院があれば、実際に病院のWebサイトで募集要項などをじっくりと確認し、検討しましょう。

また、数カ月後の転職の事前準備として、看護師向け転職サイトを情報収集のために使うという手もあります。

憧れの病院を憧れのままで終わらせずに、“働く”というゴールに向けて一歩を踏み出してみてくださいね。

本コンテンツは、看護師監修のもと、ページ公開時の調査、情報などに基づき記述されたもので、正確性や安全性を保証するものでもありません。実際の内容は各専門機関の最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。
本コンテンツの情報により発生したトラブル、損害、不測の事態などについて、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※コンテンツの日付け表記ついて「公開日…ページを公開した日」、「最終更新日…情報を更新した日」、「変更日…システムやデザインの変更を行った日」をそれぞれ指します。
「ナースハッピーライフ」の最新情報をチェックしよう

当サイトは、「あした仕事で使う知識を学べる」ナース専用のハウツーサイトです。
Facebook または Twitter で最新情報をチェックして、職場の同僚と差をつけよう!

ナース転職サイト おすすめ 3サイト

転職しようかな…と考えている看護師の方には、以下の転職支援サービスの利用がおすすめです。

  • 看護roo!(カンゴルー)
    ● 累計利用者数50万人以上
    ● 求人数トップクラス
    ● 東証プライム市場上場企業
    ● 資格が活かせる病院以外の求人も豊富
    公式サイト 口コミ・詳細
  • レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
    ● 求人数トップクラス
    ● 累計利用者数は40万人突破!
    ● 病院求人多数
    ● がっつり働きたい人におすすめ
    公式サイト 口コミ・詳細
  • マイナビ看護師
    ● CM多数!大手転職支援サービス
    ● 全国各地の求人をカバー
    ● ブランク・未経験OK求人が多い
    公式サイト 口コミ・詳細

もっと詳しく知りたい方は、「ナースの転職サイト比較ランキング」をご覧になり、自分にあった転職サイトを探してみてください!

ナースハッピーライフを通じて転職支援サービスに登録いただくと、売上の一部がナースハッピーライフに還元されることがあり、看護技術の記事作成や運営費に充当することができます。応援お願いいたします。

当ウェブサイトではサイトの利便性の
向上のためにクッキーを利用します。
We use cookies to enhance your visit to our site.
同意して閉じる
ACCEPT & CLOSE