当サイトは一部アフィリエイト広告を利用し運営しています※提携企業一覧

看護教員というお仕事、実はあまり知られていなかった!

公開日:2013年8月20日
最終更新日:2013年08月21日
(変更日:2023年4月19日) ※

job-change15833

『 看護学校 』には、主に

  • 高校看護科(5年一貫コース)
  • 看護専門学校
  • 大学・短大など

がありますが、看護教員の仕事はどこでも同じというわけではありません。

その理由の一つに、各学校を管轄する行政機関が下記のように分かれていることがあげられます。

  • 高校看護科、大学・短大 = 看護学を学ぶ教育機関 → 「文部科学省」が管轄
  • 看護専門学校 = 看護師養成が目的の学校 → 「厚生労働省」が管轄

そのため、求められる教育内容に多少違いがあり、看護教員の仕事にも違いがでてきます。

 

では、看護教員とは実際どんな仕事なのか、その主な仕事内容をご紹介します。

授業・実習指導

高校看護科

看護科とはいえ「高校」ですので、基本は普通科と同じです。
一般科目(国語・英語・数学)や体育、芸術選択科目に加えて、看護科の科目があります。

教員の仕事は、高校教諭として担任や副担任となりクラスを受け持ちます。

担任になれば家庭訪問もしますし、生活指導として服装・頭髪検査を行ったり、生徒会活動や部活動の顧問になったりもします。

学級通信を作成したり、PTAとの懇談会参加、各学期末には通知表のコメント入力なども仕事として行います。

毎日の授業では、担当になった看護科目の授業をします。

基礎看護技術の授業では、単元ごとに分担し、技術チェックの時に全教員でチェックをするなど、臨機応変に対応することもあります。

実習指導では、学内で学んだ基礎看護技術や看護計画立案・実施が主な実習内容になります。大学や短大に比べると基本をおさえるような実習指導がメインとなります。

高校看護科では、10代半ばで看護師の道を目指すと決めた志の高い学生もいれば、大学受験にむけた高校へ進学する基礎学力が十分になく親の勧めで看護科を選択した学生もいるため、学生の看護に対する気持ちは様々です。

それぞれの学生の状況に応じて、看護に必要な知識と技術と態度について正しく理解できるように、授業でも実習でも何事もかみくだいて説明し、生活態度を含めてあきらめずに教えつづける根気強さが、教員には必要となります。

看護専門学校

一般的には全日制で修業年限が3年であることが多いのですが、准看護師資格をもっていて正看護師になるために学ぶ修業年限が2年のコースも存在します。

専門学校ですので、高校レベルの基礎学力は習得してからの進学であり、准看護師資格を持っている学生については既に社会人として働いていますので、高校看護科に比べると生活指導や保護者との関わりは少なくてすむかもしれません。

看護専門学校の設置主体は医師会や大学(医学部付属)、日本赤十字社や独立行政法人など病院であることが多いため、専門科目の授業はその病院の医師や薬剤師・助産師に依頼し来てもらうことができます。

また実習についても付属病院で実習できることから、教員と現場の看護師との連携が密に取りやすく、学生指導が充実しやすいという利点があります。

そのうえ看護専門学校では、厚生労働省の定めにより、学校に一人実習指導調整者を置かなくてはなりません。実習全体をみきわめながら調整する教員がいることで、実習上で困難な場面が生じても、学校内で相談・解決することができ、安心して実習引率することができます。

仕事内容としては職業人の育成が目的でもあり、高校看護科より看護実践教育に関することに力をそそぐ環境にあるともいえます。

大学・短大

大学では、一般教養科という科目を含め、専門的な分野以外の幅広い知識習得を行っていきます。

そして自らが主体となり物事を考えるという姿勢をベースに、医学や看護学の理論を身につける学習を行い、卒業学年では論文提出が必須となります。

そのため、教授・助教授・助手など立場によって比率は異なりますが、学生の論文をクリティークしたり、自分の研究計画について討論しあったりすることがあります。

また、センター試験の対応などもあります。

国家試験対策

高校看護科では、これまでのように高校3年終了時に准看護師試験の受験資格は与えられないようになりました。専攻科(5年目)修了時に准看護師、正看護師両方の受験資格があたえられます。

国家試験対策については、高校看護科、看護専門学校、大学・短大、どの機関であっても、最終実習を終えた卒業年次に重点的に行います。

内容としては、指定の国家試験過去問題集を学生に購入させます。高校看護科では指定させたページを期日までに解き、授業時間内で解説していきます。

また定期的に業者が行う国家試験対策予想試験に参加させ、全国順位や学習習熟度・予想国家試験合格率など、判定に基づき指導します。

その他には、国家試験の最近の動向として、計算問題に関する回答方法が変わったことをうけて、国家試験に出題される計算問題のみをまとめて試験する「計算テスト」に参加したりします。

看護専門学校や大学・短大では自主性を重んじますので、国家試験過去問題集を学生にいくつか提示し、自ら選択購入させ、自分の時間を使って問題に取り組ませることが多いようです。

自身の研修や会議

高校看護科では学校単位での研修として、公立高校・私立高校など所属ごとで教員研修会が行われています。

各教科の壁を取り除き、他校の高校教諭とともに高校生とその保護者の最近の動向や問題点について関わり方などを学びます。発達障害やモンスターペアレントなど、社会問題となっている教育現場の現状を学ぶ良い機会ともなります。

また、学校内では分掌という役割分担がされており、教務部・進路指導部・庶務部など自分の役割に沿った部署の活動と会議があります。

看護科の中では看護部部会や都道府県主催の専任教員継続研修などがあり、看護教育に関する研修に参加します。

大学では、教授・助教授・助手など立場によっても異なりますが、看護教育者へ研修を開催する立場となったり、自分の研究室の専門研究を行ったりします。

外部から依頼があれば、病院勤務している看護師や介護福祉士など医療関係職を対象にした研修も開催したりします。

おわりに

ひとくちに「看護教員」といっても、教育機関によって目的も、学生のレディネス(学習する側の基礎条件となる一定の知識・経験・身体など)も異なります。

あなたが学生と一緒に学びたいと感じるのはどの教育機関でしょうか?

 

★2013/08/20現在、公開されている求人情報の中から、都内・常勤・正看護師の条件で看護教員のの求人を探してみました。

結果は・・・

この時期はほとんどの転職サイトでは見つけられませんでした。
そんな中、なんと看護roo!で2件(博慈会高等看護学院、学校法人首都医校)の求人が見つかりました!

看護教員については残念ながらいつでも求人がある、というわけではないようです。

看護教員の求人を本気で探すなら、複数の転職サイトで検索条件を登録して、求人が出たら即・反応!が良策でしょう。

おすすめの転職サイトはこちらからご覧いただけます。

本コンテンツは、看護師監修のもと、ページ公開時の調査、情報などに基づき記述されたもので、正確性や安全性を保証するものでもありません。実際の内容は各専門機関の最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。
本コンテンツの情報により発生したトラブル、損害、不測の事態などについて、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※コンテンツの日付け表記ついて「公開日…ページを公開した日」、「最終更新日…情報を更新した日」、「変更日…システムやデザインの変更を行った日」をそれぞれ指します。
「ナースハッピーライフ」の最新情報をチェックしよう

当サイトは、「あした仕事で使う知識を学べる」ナース専用のハウツーサイトです。
Facebook または Twitter で最新情報をチェックして、職場の同僚と差をつけよう!

ナース転職サイト おすすめ 3サイト

転職しようかな…と考えている看護師の方には、以下の転職支援サービスの利用がおすすめです。

  • 看護roo!(カンゴルー)
    ● 累計利用者数50万人以上
    ● 求人数トップクラス
    ● 東証プライム市場上場企業
    ● 資格が活かせる病院以外の求人も豊富
    公式サイト 口コミ・詳細
  • レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
    ● 求人数トップクラス
    ● 累計利用者数は40万人突破!
    ● 病院求人多数
    ● がっつり働きたい人におすすめ
    公式サイト 口コミ・詳細
  • マイナビ看護師
    ● CM多数!大手転職支援サービス
    ● 全国各地の求人をカバー
    ● ブランク・未経験OK求人が多い
    公式サイト 口コミ・詳細

もっと詳しく知りたい方は、「ナースの転職サイト比較ランキング」をご覧になり、自分にあった転職サイトを探してみてください!

ナースハッピーライフを通じて転職支援サービスに登録いただくと、売上の一部がナースハッピーライフに還元されることがあり、看護技術の記事作成や運営費に充当することができます。応援お願いいたします。

当ウェブサイトではサイトの利便性の
向上のためにクッキーを利用します。
We use cookies to enhance your visit to our site.
同意して閉じる
ACCEPT & CLOSE