
【病棟】の転職におすすめの転職サイトとは、一体どんなサイトでしょうか?まずはナースハッピーライフが収集した【病棟】の転職に成功した看護師の口コミから見ていきましょう!
【病棟】に転職した看護師の口コミ
※口コミは一部編集の上、掲載しています
就職活動中、自分一人で情報を得るのには限界を感じており、今回はマイナビに登録してみました。早速自分の希望する条件に合った病院を見つけていただき、めでたく内定をもらうことができました。コンサルタントの方には私の小さな疑問に対してもメールで丁寧に対応していただき、本当に心強かったです。ありがとうございました!
マイナビさんは素早く丁寧な対応をしてくれるところが特によかったです。他の転職サイトも利用してみましたが、対応が遅かったり、こちらの希望をお伝えしたのになかなか条件に合った病院を紹介してくれない会社もあったりして正直煩わしかったです。マイナビ、大変満足です!
子育てしながらの転職でした。コンサルタントの方も「無理に転職しなくていいですよ」と言ってくれたので、病院見学も軽い気持ちでいくことができました。その際には現場で働く方々に働きやすさなど聞くことができました。「有給消化率100%だから、気兼ねなく休みが取れるよ」と言われたのが決め手です(笑)でも授業参観や運動会など、子供は来て欲しいものですよね。前の職場は有給申請すると嫌な顔をされ、毎回、苦痛に感じていました。母子家庭でも子供に寂しい思いをさせたくなかったので、相談してみて本当によかったです。
コンサルタントの病院説明がとても丁寧だと思いました。
病棟の区分や夜勤体制、看護師以外の職員の人数、有給休暇の取りやすさなど、私の疑問にすぐに答えてくれました。また、休みの日に一気に3件面接を受けたいという私のワガママも受け入れてくれました。面接のセッティングは全て私の予定に合わせてくれて…本当に助かりました。
こんなことを実現できる転職サイトってそうそうないのでは?
17年ブランクを挟み、久しぶりの仕事復帰。もう一度病棟で働けるか不安でしたし、そもそも17年も現場から離れていたオバサンを雇ってくれるかも不安でした。看護ルーの担当コンサルタントさんは、私が時間をかけて看護師の感覚を取り戻せるようなフォロー体制の整った病院を紹介してくれたので、当初の不安は杞憂で終わりました。今はひとまず非常勤で週3~4回、病棟看護師として頑張ってます。本当に感謝しています!
どうしても行きたい病院があったので、複数の転職サイトに登録して情報をもらっていました。とはいえ、どこのコンサルタントも似たり寄ったりの話しかしてくれなくって…そこまで有名な病院じゃなかったのですが、唯一病棟の雰囲気とか師長の人柄とかまで知っていたのは看護roo!さんだけでした。それで、この転職サイトは信用できる!と思い、結局こちらのサービスを経由して病院の面接を受けました。もちろん受かりましたよ。ありがとうございました!
みんなの口コミから【病棟】の転職について分析!
病棟での仕事は、言うまでもなく看護師求人の中で最多です。
そんな病棟での仕事を探すにあたって注意したいのは、まず人間関係です。病棟では入院中の患者のケアを365日24時間行うので、決して一人ではできません。一緒にケアすることもありますし、出勤・退勤時に申し送りをして患者の症状を確認しあったり、常に協力し合うことが求められます。その職場で、自分が協力して働けるか、そこで働く人は自分に協力してくれるか。入職前に見極めておくことが大切です。
病棟での仕事は仕事内容にもよりますが、看護師にとってはまだまだ引く手数多の状態です。しかし、その求人の中にはブラックな職場がまだ隠れていることも事実であり、自分一人でその職場を見極めるにはかなり厳しいものがあります。
転職サイトに登録してコンサルタントに相談してみましょう。登録は簡単ですし、自分の求める仕事の条件を伝えるとその条件にあった求人情報が入ったときには優先的に紹介してもらえるハズです。あれこれリサーチする時間も節約できるので、忙しい看護師さんほど利用したほうがいいサービスだと思いますよ。
【病棟】の転職なら、次の3つは必ず入職前に確認しておくべき!
- 職場の雰囲気や人間関係
- 仕事内容、勤務体制、給料や福利厚生などの待遇
- 研修などの教育体制
まずは転職サイトに登録して、自分に合った仕事探しの最初の一歩を踏み出してみませんか?
【病棟】の転職におすすめの転職サイトはこちら!※PR
マイナビ看護師
- 運営会社が「マイナビ」や「マイナビ転職」で有名。
- 対応がスピーディ!即日面談や書類応募をサポート。
- プライバシーマークを取得済みで、個人情報が徹底されており安心できる。
レバウェル看護
- 北海道から九州・沖縄まで、業界トップクラスの求人情報量。
- 1営業日以内に専任キャリアコンサルタントから連絡がきて相談することができる。
- 転職先の師長の人柄や、離職率、雰囲気、評判といったなかなか聞けない情報にも精通。
看護roo!
- 累計利用者数50万人以上、求人数トップクラス
- 入職しなければわからない内部情報を事前に詳しく教えてくれる。
- 東証プライム市場上場企業で、看護師転職の支援実績は10年以上
- 転職相談や履歴書の書き方レクチャー、面接対策、面接同席、日程調整などの転職サポートがいくつでも無料で受けられる。