看護師にはいろいろな働き方があります。看護師の働く場所としては病院が一番多いですし、そうなると夜勤もあるし、その日の業務が勤務時間内に終わらなければ当然ながら残業もあります。
でも、家庭の事情があって残業できないとか、プライベートを充実させたいなど、どうしても“残業なしで!!”と考える人もいるでしょう。
今回はそんなアナタにオススメの求人情報を、当サイトの転職サイト比較ランキングのトップ3の中からピックアップしてみました(2017年10月時点)。
マイナビ看護師からピックアップ!
最初に、当サイトでの比較ランキング3位の“マイナビ看護師”からです。
こちらは、検索条件の中に“残業の少ない病院”がありますので、ここから検索すると良いでしょう。ここでは、“残業月10h以下”という部分が選択された状態の医療機関などが、ずらりと出てきます。そこからさらに地域を絞り込むことが出来ます。
実際の例をあげてみましょう(2017年10月時点)。
こちらの病院の詳細を見てみると“残業時間も少なく”、“年間の休日数も多い”、“有給消化率も高い”などの文字が並びます。
さらにこの病院では育児休暇制度や時短勤務制度なども充実しているとありますので、ママさんナースには働きやすい病院かもしれません。
転職サイト ”マイナビ看護師”の詳細・口コミ情報はこちら >>
レバウェル看護からピックアップ
次に、当サイトでの比較ランキング2位“レバウェル看護”からです。
こちらは「フリーワードで看護師求人を探す」の欄に残業なしとキーワードを入れて検索できるようになっています。
そして、さらに表示結果を“オススメ順”・“新着順”・“高収入”・“病院規模が大きい順”・“病院規模が小さい順”で並び替えができるので、さらに細かく希望に沿った病院を探すことができます。
実際の例をみてみましょう(2017年10月時点)。
最初に
検索窓に“残業なし”と入力します。
表示結果がでたら、表示順を並び替えて希望に沿った病院を絞り込みます。
フリーワード検索は使いやすいので、いろいろと試してみると思わぬ求人が見つかるかもしれませんね。
転職サイト ”レバウェル看護”の詳細・口コミ情報はこちら >>
看護rooからピックアップ
では次に、当サイトでの比較ランキング1位の“看護roo!”からです。
こちらも実は、“残業なし”で検索するには少し手間がかかります。詳細を含む検索条件の中に、“残業”に関するものがありません。エリアや勤務形態などで検索した後、ずらりと出てくる情報の中から、自分で探す必要があります。
一番分かりやすいのは、ブラウザの検索機能(Ctrl + F)を使って、“残業”の文字を検索する方法でしょうか。実際の例をあげてみましょう(2017年10月時点)。
“残業”で検索した後、その詳細をみるとこのような画面になります。“残業少”の部分が選択されており、こちらの病院では“残業ほぼなし”となっています。
こちらは外来勤務での求人ですが、基本は日勤のみで残業なし、土曜午後と日要は救急外来対応、となっています。二次救急病院ですので、それなりの忙しさはあると思いますが、福利厚生なども比較的しっかりしているようです。
それから、ベッド数が311床、看護配置7:1に対して、看護職員の数は301名とあります。そのうちの外来担当が何人か?までは分かりませんが、看護師の数は比較的多い方ではないでしょうか。そう考えると、“残業少”も分かる気がします。
転職サイト ”看護roo!”の詳細・口コミ情報はこちら >>
残業なしのメリット・デメリット
”残業なし“で働くメリットやデメリットも考えてみましょう。
メリット
やはり残業なしのメリットは、勤務時間以降の予定が自分の計画通りに進められるという点が大きいでしょう。
残業をしたくない理由は、人それぞれあると思います。
例えば、
- 「子どもの保育園のお迎えの時間がある」ママさんナース
- 「勤務時間以降は習い事がしたい」ナース
その場合は、やはり“残業なし”あるいは“残業少ない”という部分を前面に出して、求人を行っている医療機関は働きやすいでしょう。
今回あげた例はすべて病院でしたが、こういったところは比較的人気の高いところです。ほかには、不妊治療のクリニックとか、検診センターとか、施設そのものに特徴のあるクリニックが多いように感じます。
デメリット
残業しない場合、基本的には残業手当がつきませんので、お給料はその分だけ安くなります。
また、ある程度の病院であれば、自分自身のスキルアップも今後は視野に入れておくことが出来ますが、例えば単科のクリニックの場合は、その科以外のスキルがほとんど身に付かない可能性があります。
それから、残業なしでも常勤で働けるところは良いのですが、多くの場合はパート勤務や非常勤です。こういった面でも、全体的な収入に差が出てくる可能性はあります。
おわりに
いかがでしょうか。
看護師の仕事には、ある程度の残業がつきものです。急性期の病院であれば、なおさら患者さんは待ってくれません。それでも一時的に“残業なし”で働きたいという場合は、収入アップやスキルアップが多少遅くなる、という覚悟は必要かもしれません。