外来看護師とは何か、どんな仕事か
外来看護師は、何らかの身体的・精神的異常がある来院者に対し、医師が行う診察の介助や来院者に対しての看護業務を行う人のことを指します。
主な業務内容としては、
- 問診
- バイタルサイン測定
- 医師の診察介助
- 採血 注射・点滴業務
- 処置業務
- 検査室への案内
- 入院の受け入れ準備
- 器具などの消毒、後片付け
- 患者指導(生活指導・服薬指導など) などが挙げられます。
外来看護師として転職するメリット
基本的に夜勤がないため、身体的負担が軽くなる
外来看護師として働く場合、基本的に夜勤がないため、身体的負担が軽減されます。
また、育児などをしている看護師にも適しています。
ある程度休日が決まっているのでスケジュールを立てやすい
外来は土・日・祝日あるいは休診日が決まっている所が多いので、プライベートの予定が立てやすいといえます。
重症患者あるいは急変患者が少ないため、精神的負担が軽減される
救急外来の場合は別として、多くの病院の外来においては重症患者あるいは急変する患者が少ないのが特徴です。
また、万が一、重症患者がいる場合でも、すぐに総合病院に搬送するケースが多いのでその点では精神的にも負担は軽いといえるでしょう。
外来看護師として転職するデメリット
来院患者数が多い場合、非常に多忙である
職場によって差はありますが、来院患者数が多い場合は、何十人もの患者の対応をする必要があるため非常に多忙となります。
また、限られた時間の中で患者対応や事務処理、電話対応などをこなさなければならないので、スピードと的確さが要求されます。
医師との連携がうまくいかない場合、業務が滞ることがある
外来看護師は患者の応対だけではなく、患者と医師との橋渡し役の存在であるため、医師との連携も非常に大切です。
また、医師の個性や特徴を把握した上でコミュニケーションを図る必要があります。
病棟とは違い、医師と共にいる時間が長いため、お互いに息が合わないと業務が滞ることがあるので注意が必要です。
患者からのクレーム処理に追われることがある
多くの外来の問題点として「待ち時間の長さが」挙げられており、そのことに不満をいだく患者も少なくありません。
また、外来にくる患者は必ずしも全てが良識ある人ばかりとは限らないため、何か問題が起きた時にはクレームの頻度も高くなる可能性があります。
外来勤務に向いている人
基本的に夜勤や残業がない職場で働きたい人
仕事だけではなく、プライベートも充実させたい人
急変や救急対応によるストレスを減らしたい人
外来に転職する方法
外来は夜間診療や救急外来を行っている職場も数多くあり、多種多様な特色があるため、仕事内容や働く環境にも大きな違いがあります。
また、全国的にも外来の数は非常に多いのですが、待遇や条件が良い求人募集をした際にはすぐに応募がくるため、タイミングも非常に重要であるといえます。
そのため、職場の実態がどのようになっているかということも含め、「ナース専門の転職サイト」に登録し、確認することが望ましいといえます。
また、今すぐに転職を考えていない人でも、今から無料登録をしておけば、様々な案件の中からじっくりと選びつつ、転職の準備をすることができます。