看護師アルバイト・パートは主に結婚や出産・子育てなどで、しばらく現場を離れていた方が勤務していることが多いと思います。
医療現場では、常に人員不足が問題となっており、合わせて欠員が出るなど、急に人手が必要な場面があります。その際に、短期や単発などの看護師のアルバイト・パートが求められます。
そもそもアルバイト・パートとは、どの様なものでしょうか。
看護師アルバイト
アルバイトとは、雇用期間が一定の契約になっている方をいいます。
非正規雇用の扱いになり、正社員や正職員と比較すると労働時間が短く、就業期間が短期の場合には、社会保険などの保証がない場合がほとんどです。ただ、勤務先での実績が一定期間以上ある場合は、アルバイトであっても有給がもらえたり福利厚生の対象にもなることがあります。
仕事の期間が1日単位で選べる短期・単発のものもあり、内容によって待遇や時給も様々です。夜勤専任のアルバイトは、一般的に時給が高いことが多いです。
留学などを目指している看護師や、進学を考えている准看護士の中には、集中して夜勤専任のアルバイトをして、夢に向かって貯金している方もいるようです。
看護師アルバイトの仕事
仕事は病院での勤務や、市町村の検診・巡回検診の問診等のお手伝い(採血や計測など)や、訪問入浴サービスなど様々です。
経験の浅い看護師さんが病院に勤務する場合は、主に補助的なお仕事を任される事が多いようです。
副業としてアルバイトをする
常勤で勤務されている方で、副業としてアルバイト・パートで就業されている方も中にはいます。ただ、ほとんどの病院や企業では、就業規則によって『副業禁止』となっています。
副業を禁止している理由としては、副業の負担が大きくなると本業に支障をきたす可能性があるからです。
例えば、副業で夜勤専任のアルバイトをして睡眠不足になり、本業の勤務中に居眠りをしてしまう…など、考えただけでも恐ろしいですね。
中には、やむを得ない事情で副業を考えている方もいると思いますが、まずは自身の体力を把握し自己管理を徹底する、また、就業先に迷惑をかけないように相談することをオススメします。
自分に合った働き方を
看護師として働くためのその雇用形態は様々です。
しかしアルバイトやパートで就業していたとしても、患者からみたら看護師は看護師です。命に関わる医療現場での責任のあるお仕事に変わりはありませんので、どんな勤務形態であっても、責任をもった行動をすることが大切です。
看護師は多忙を極める仕事です。無理をして働くこともまたよくありません。たとえアルバイトであっても自分に会った働き方なのであればそのように働くことも大事なのではないかと思います。