介護保険施設での仕事は「日常生活の援助」がメインとなります。
看護師と介護士が協力して入所者の方を援助しますが、病院とは違い「介護」がメインの仕事となります。
そのため、看護師が病院で行っている業務とメインとなる仕事が若干違ってきます。
今回は介護保険施設で看護師が行う介護の仕事内容についてご紹介します。
食事介助・口腔ケア
入所者のなかには、食事摂取に介助が必要な方もいます。また、そのような方は誤嚥もしやすいため食事介助・口腔ケアが必須になってきます。
介護士と連携して仕事を行いますが、特に誤嚥リスクが高い・嚥下訓練を行っている入所者の場合には看護師が介助に入る必要があります。
入浴援助
入所者は入浴も行います。そして、その入所者のなかにはストマ・褥瘡・創傷がある方もいます。介護士は主にそれらの処置がない方の入浴の援助を行いますが、看護師はそれ以外の上記の入所者の方の入浴援助を行います。ストマ・褥瘡などの皮膚洗浄を行い、皮膚状態をチェックする必要があるからです。そして、必要に応じてそれらの皮膚状態の記録・処置を行います。
コミュニケーション
入居者の殆どはコミュニケーションがとれる方なので、業務の傍ら入居者とのコミュニケーションも行います。そのなかで、入居者の精神状態・メンタルケアも行っていきます。そして、コミュニケーションを通じてわかった情報はケア・介助に活かしていきましょう。
例えば、「夜に眠れない」という方がいた場合では睡眠導入剤の検討や、昼間の活動時間を作って昼夜のメリハリをつける。など、看護に活かしていきます。
リハビリ
入所者でも、運動・リハビリを行わなければADLが低下してしまいます。ADL低下予防として、散歩や折り紙などのレクリエーション活動を通じてリハビリを行いますが
これらの活動にも看護師は参加します。散歩などであれば、足の筋力・歩行状況などを確認しながら一定の距離歩行を介助します。介護保険施設・デイサービスなど介護系のところではこれらは必須となります。
終わりに
介護保険施設では、これらの介助は必ず行うので、「看護業務」とは別にこのような仕事があることも納得したうえでの就職をしましょう。
入所者とじっくりと日常から関わりたいと思う人には、介護保険施設での勤務がいいかもしれませんね。
これは、介護保険施設の実態に詳しい介護業界専門転職サイトに登録すると非常に効率的です。
特に社員として働きたい場合は「レバウェル介護(旧:きらケア正社員)」や「かいご畑」、派遣でまずは働きたい方には「レバウェル介護派遣(旧:きらケア派遣)」は介護保険施設に関しては詳しい情報を持っているので登録は必須です。
介護業界に特化しているから、人間関係、離職率、雰囲気、評判など、職場に欠かせない情報が充実しています。東京都限定ですが高給与求人が選べるようになっています。
無資格・未経験の方でも介護資格を0円取得できる体制があります。また地域密着型の求人が多いのも特徴です。
「時給1700円、週休4日」といった働き方も可能な案件が多数あります。
今すぐに転職を考えていない人でも、今から無料登録をしておけば、様々な案件の中からじっくりと選びつつ、転職の準備をすることができます。