当サイトは一部アフィリエイト広告を利用し運営しています※提携企業一覧

介護保険制度

介護保険制度【いまさら聞けない看護用語・略語】
公開日:2011年8月22日
最終更新日:2011年8月22日
(変更日:2013年8月23日) ※

用語解説

用語の読み

かいごほけんせいど

用語の意味

日本では1963年に老人福祉法が制定され、実質的にこれを契機に高齢者福祉政策が進められました。しかし、高齢化の進展に伴い、要介護高齢者の増加、介護期間の長期化、介護する家族の高齢化など様々な問題が生じ、高齢者介護を社会全体で支え合う仕組みとして、平成12年度に介護保険制度が施行されました。介護保険制度は、給付と負担の関係が明確な社会保険方式を採用しています。日本では医療保険に加入する40歳以上のすべての国民の加入が、介護保険法によって定められています。

介護保険の利用者は、第1号被保険者と第2号被保険者に分類されます。第1号被保険者は65歳以上で、寝たきり、認知症などで介護もしくは日常生活に支援が必要な状態の者が対象となります。第2号被保険者は40歳から64歳までの医療保険加入者のうち、要介護・要支援状態が末期がん、関節リウマチなどの加齢に起因する疾病(特定疾病)による場合の者に限られます。

介護保険にかかる総費用のうち、自己負担分を除いたものを介護給付費といい、半分を国、各都道府県、市町村が担い、残る半分を被介護保険者の保険料で賄います。介護保険制度は3年に1度見直され、財政の均衡を保つため、保険料の改定も行なわれます。これまで3回の保険料改定が行なわれ、制度初年度の平成12年度と比べると全国平均で約1000円値上がりしています。

また、平成18年度の介護保険制度改正では、介護施設への給付が見直され、施設での食事代や宿泊費などが全額自己負担となりました。しかし、要介護・要支援認定者数は平成12年度から平成21年度までの9年間で約251万人(115%)増加。今後も増加が予想される中、保険料の上昇を防ぐために、介護予防を重視したシステムが採用されるなど、介護保険制度の改革が進められています。

転職を考えている方へ

転職先を決める際は、給与・待遇などの労働条件や労働環境、仕事内容なども含め、総合的な情報を元に判断する必要があります。

情報は、インターネットや情報誌などからも得ることが可能ですが、一番重要なのは、情報の「信頼度」です。

「ナース専門の転職サイト」は、総合的な情報が多いため非常に効率よく情報収集ができ、信頼度も高いため、一度は登録しておいて損はありません。

また、登録をすることにより、非公開となっている求人を閲覧することもできます。

転職専門のコンサルタントは、個別的な相談にも応じてくれ、一般では知り得ない情報や、就職に向けて採用されるための面接のポイントや履歴書の書き方なども丁寧に教えてくれます。

更に、転職先の職場と待遇面などの交渉もしてくれますので、一度、登録をしてみてはいかがでしょうか。

看護師・椿(つばき)の一言コメント

看護師・椿(つばき)

そろそろ私も加入するお年頃な…介護保険
介護保険制度の概要は、今後の超高齢化社会に向けて介護が必要な人に対し適切なサービスを提供・利用できるように社会全体で介護体制を整える仕組みとなるわけです。
この制度の運営は都道府県!管轄は当然天下の厚生労働省と言うことですね。

当然この介護保険はやっと定着してきた所!!3年に1度見直しが行われています。今後の改正のポイントは!!
①医療と介護の連携の強化(地域包括ケアの実現・24時間対応の定期巡回・随時対応型サービス・複合型サービス)
②高齢者の住環境の整備(有料老人ホーム・高齢者専用賃貸住宅等の住宅供給の促進)
③サービスの充実
④認知症対策
⑤保険者の果たすべき役割の強化
⑥介護人材確保・介護保険料の急激な上昇の緩和(負担額が増えることは今後は必須!!しかし現行は保留状態)今後はこの6つに注目しておきましょう。

本コンテンツは、看護師監修のもと、ページ公開時の調査、情報などに基づき記述されたもので、正確性や安全性を保証するものでもありません。実際の内容は各専門機関の最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。
本コンテンツの情報により発生したトラブル、損害、不測の事態などについて、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※コンテンツの日付け表記ついて「公開日…ページを公開した日」、「最終更新日…情報を更新した日」、「変更日…システムやデザインの変更を行った日」をそれぞれ指します。
「ナースハッピーライフ」の最新情報をチェックしよう

当サイトは、「あした仕事で使う知識を学べる」ナース専用のハウツーサイトです。
Facebook または Twitter で最新情報をチェックして、職場の同僚と差をつけよう!

ナース転職サイト おすすめ 3サイト

転職しようかな…と考えている看護師の方には、以下の転職支援サービスの利用がおすすめです。

  • 看護roo!(カンゴルー)
    ● 累計利用者数50万人以上
    ● 求人数トップクラス
    ● 東証プライム市場上場企業
    ● 資格が活かせる病院以外の求人も豊富
    公式サイト 口コミ・詳細
  • レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
    ● 求人数トップクラス
    ● 累計利用者数は40万人突破!
    ● 病院求人多数
    ● がっつり働きたい人におすすめ
    公式サイト 口コミ・詳細
  • マイナビ看護師
    ● CM多数!大手転職支援サービス
    ● 全国各地の求人をカバー
    ● ブランク・未経験OK求人が多い
    公式サイト 口コミ・詳細

もっと詳しく知りたい方は、「ナースの転職サイト比較ランキング」をご覧になり、自分にあった転職サイトを探してみてください!

ナースハッピーライフを通じて転職支援サービスに登録いただくと、売上の一部がナースハッピーライフに還元されることがあり、看護技術の記事作成や運営費に充当することができます。応援お願いいたします。

いまさら聞けない看護用語・略語
コンテンツ一覧
いまさら聞けない看護技術が本になりました↓
いまさら聞けない看護技術が本になりました
ナースハッピーライフ総合トップ
総合トップに戻る
当ウェブサイトではサイトの利便性の
向上のためにクッキーを利用します。
We use cookies to enhance your visit to our site.
同意して閉じる
ACCEPT & CLOSE