アシドーシスとアルカローシス
アシドーシスとアルカローシス【いまさら聞けない看護技術】
公開日:2015年5月15日
最終更新日:2020年08月31日
(変更日:2020年9月1日) ※
目的
- アシドーシスとアルカローシスについて理解を深め、適切なケアを行う
アシドーシス
- 血液中の水素イオン濃度が増加した状態をアシドーシスという
- PaCO2の増加や、HCO3–の低下が原因
- 酸塩基平衡のバランスが左側(酸性方向)に傾いた状態である
呼吸性アシドーシス
- PaCO2の増加によって、酸塩基平衡のバランスが左側に傾いた状態
- 肺胞低換気が原因で生じる
呼吸性アシドーシスに対する代償作用
- HCO3–を増加させることで、呼吸性アシドーシスに対する”代償作用”が働く
- 腎臓の尿細管でのHCO3–の再吸収により、全身的にHCO3–を増加させる
- これには数日単位の時間を要するため、急激に進行した呼吸性アシドーシスを速やかに代償することは不可能である
- 慢性高二酸化炭素血症によって起こる呼吸性アシドーシスは、腎性代償作用が働いていることが多く、HCO3–の増加が認められる
代謝性アシドーシス
- HCO3–の低下によって、酸塩基平衡のバランスが左側(酸性方向)に傾いた状態である
HCO3–低下のメカニズム
- HCO3–の喪失:下痢などにより、HCO3–を多く含む腸液が体の外へ失われる
- 水素イオンとの反応で消費される:炭酸よりも強力な酸が体の内側に蓄積し、HCO3–と水素イオンが反応して、炭酸へと変化する
代謝性アシドーシスに対する代償作用
- 呼吸性代償:換気を増やすことで、二酸化炭素を低下させることにより、代償作用が働く
アルカローシス
- 血液中の水素イオン濃度が減少した状態のことをアルカローシスという
- HCO3–の増加あるいはPaCO2の低下が原因
- 酸塩基平衡のバランスが右側(アルカリ性方向)に傾いている状態である
呼吸性アルカローシス
- 過換気などが原因で起こる
- PaCO2の低下によって酸塩基平衡のバランスが右側(アルカリ性方向)に傾いた状態である
代謝性アルカローシス
- 酸塩基平衡のバランスが、HCO3–の増加によって、右側(アルカリ性方向)に傾いている状態
HCO3–低下のメカニズム
- 強酸が失われた場合:カリウムイオンの不足や塩酸濃度の高い胃液が体の外に出ると、代わりに水素イオンの排泄が増加し、結果的にHCO3–が低下する
- 腎臓においてHCO3–の再吸収が増加している場合:ある種の利尿剤を投与した際に起こることがある
- 外因性のHCO3–や、その先駆物質の投与:酢酸リンゲル液、乳酸リンゲル液などを大量に投与しておこることがある
- 酢酸イオンや乳酸イオンからHCO3–への転換が亢進し、代謝性アルカローシスとなる
代謝性アルカローシスに対する代償作用
- 換気を低下させ、二酸化炭素が増加することで代償作用が働く
- 人工呼吸器からのウィニング時:代謝性アルカローシスの所見が見られる場合と、代償作用として低換気が起こる場合があるため注意が必要である
ガス交換の評価
- ガス交換の評価はPaO2、PaCO2、SaO2により行う
- PaCO2の値が高くなければ、換気は正常に行われていると判断する
酸塩基平衡の評価
- 酸塩基平衡の評価は、pH、PaCO2、HCO3–で行う
- pHを確認し、アシドーシスあるいはアルカローシスの有無を評価する
- どちらかに該当する場合は、PaCO2の値、HCO3–の値を確認し、呼吸性か代謝性かを判断する
- アシドーシスの場合、アニオンギャップを計算し、正常か異常かの評価を行う
- アルカローシスの場合、尿中Clを測定する
- 値が20以下の場合:Cl反応性=NaCl(生理食塩液)に反応する、腎前性腎不全や胃液喪失などがあったと判断する
- 値が20以上の場合:Cl不応性の病態(クッシング症候群、アルドステロン症など)と判断する
- pHが正常であっても、代償作用が働いている場合があるのでPaCO2、HCO3–が異常値を示していないかを確認する
【アニオンギャップ】とは
代謝性アシドーシスの評価に用いられている指標のこと
アニオンギャップが正常値(8~16mEq)以上の場合、有機酸の異常な上昇が疑われる
アニオンギャップが正常である代謝性アシドーシスには、下痢や尿細管性アシドーシスがある
本コンテンツの情報は看護師監修のもと、看護師の調査、知見、ページ公開時の情報などに基づき記述されたものですが、正確性や安全性を保証するものでもありません。
実際の治療やケアに際しては、必ず医師などにご確認下さい。
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に関しては本記載内容とは対応が異なりますので、必ず各病院ごとに作成されている感染症ガイドラインに従ってください。
本コンテンツの情報により発生したトラブル、損害、不測の事態などについて、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。
※コンテンツの日付け表記ついて「公開日…ページを公開した日」、「最終更新日…情報を更新した日」、「変更日…システムやデザインの変更を行った日」をそれぞれ指します。
「いまさら聞けない看護技術」の最新情報をチェックしよう
当サイトは、「あした仕事で使う知識を学べる」ナース専用のハウツーサイトです。
Facebook または Twitter で最新情報をチェックして、職場の同僚と差をつけよう!
Follow us!
ナース転職サイト おすすめ 3サイト
転職しようかな…と考えている看護師の方には、以下の転職支援サービスの利用がおすすめです。
-
看護roo!(カンゴルー)
● 累計利用者数50万人以上
● 求人数トップクラス
● 東証プライム市場上場企業
● 資格が活かせる病院以外の求人も豊富
公式サイト 口コミ・詳細 -
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
● 求人数トップクラス
● 累計利用者数は40万人突破!
● 病院求人多数
● がっつり働きたい人におすすめ
公式サイト 口コミ・詳細 -
マイナビ看護師
● CM多数!大手転職支援サービス
● 全国各地の求人をカバー
● ブランク・未経験OK求人が多い
公式サイト 口コミ・詳細
もっと詳しく知りたい方は、「ナースの転職サイト比較ランキング」をご覧になり、自分にあった転職サイトを探してみてください!
ナースハッピーライフを通じて転職支援サービスに登録いただくと、売上の一部がナースハッピーライフに還元されることがあり、看護技術の記事作成や運営費に充当することができます。応援お願いいたします。