用語解説
用語の読み
いりょうぎょうむがいぶいたく
用語の意味
医療業務外部委託とは、医療機関などが外部の業者に医療に関連する業務を委託することです。
医療関連サービスが医療の一環として欠かせないという概念のもと、昭和60年代から医療機関における業務委託の活用について議論が活性化し、平成5年4月1日から施行された医療法の改正によって、病院・診療所などの業務委託に関する制度が医療法に初めて盛り込まれました。
医療法によって定められた、委託可能な業務は以下の8件です。
- 病院または診療所内で行なう検体検査。
- 医療機器などの減菌消毒。
- 患者などの食事の提供。
- 患者などの搬送。
- 医療機器の保守点検。
- 医療の用に供するガスの供給設備の保守点検。
- 患者などの寝具類の洗濯。
- 施設の清掃。
なお、これらの医療関連サービスのうち、寝具の洗濯は患者の入院などに著しい影響を与える業務であり、特に衛生水準の確保が求められることから、別途衛生基準が医療法内にて設けられています。
医療機関がこれらの業務を外部に委託する場合は、医療法により、厚生労働省で定める基準に適合している者、もしくは財団法人医療関連サービス振興会が定める認定基準を満たし、同会の設ける医療関連サービスマーク制度によって、医療関連サービスマークを交付された者に委託しなければならないと規定されています。
財団法人医療関連サービス振興会は、医療関連サービスを提供する企業及び関連する団体などの連絡調整体制を確立し、医療関連サービスの健全な発展と、国民の医療及び福祉の向上に寄与することを目的とした公益法人です。
転職を考えている方へ
転職先を決める際は、給与・待遇などの労働条件や労働環境、仕事内容なども含め、総合的な情報を元に判断する必要があります。
情報は、インターネットや情報誌などからも得ることが可能ですが、一番重要なのは、情報の「信頼度」です。
「ナース専門の転職サイト」は、総合的な情報が多いため非常に効率よく情報収集ができ、信頼度も高いため、一度は登録しておいて損はありません。
また、登録をすることにより、非公開となっている求人を閲覧することもできます。
転職専門のコンサルタントは、個別的な相談にも応じてくれ、一般では知り得ない情報や、就職に向けて採用されるための面接のポイントや履歴書の書き方なども丁寧に教えてくれます。
更に、転職先の職場と待遇面などの交渉もしてくれますので、一度、登録をしてみてはいかがでしょうか。
看護師・椿(つばき)の一言コメント
病院に医療業務外部委託は欠かせないものですよね。
大抵の場合には、清掃関係やクリーニング、病院食、検体などを主に外部委託しているケースが多いでしょうか。
その評価は委託している会社によりけりということになるだろう。
現状は大病院ほど、外部委託しているケースが多く病院の経営や効率化の目的の為!!
最近はどこも質の高い医療を提供できるという理由で外部委託に頼り切っている傾向にありますよね。
しかし、外部委託率が上昇したことにより、今後の業界の成長は横ばいとなっていくのではないでしょうかね…だからこそ、患者や病院側のニーズに合ったサービスの向上が望まれる分野と言えます。
又、今後は健診なども外部委託へとの動きがあり予防医療への進出もあるかもしれませんね。
しかしながら、外部委託をすることでかえって費用が掛ってしまう(元も子もない)品質の低下等によりクレームの基になっているというのも否めなく問題もありそうだ。