僻地医療

僻地医療【いまさら聞けない看護用語・略語】
公開日:2011年11月23日
最終更新日:2011年11月23日
(変更日:2013年4月13日) ※

用語解説

用語の読み

へきちいりょう

用語の意味

医療分野での「僻地」は、「交通条件及び自然的、経済的、社会的条件に恵まれない山間地、離島その他の地域のうち、医療の確保が困難である地域をいう。

無医地区、無医地区に準じる地域、僻地診療所が開設されている地域等が含まれる。」と定義されています。
そのうち無医地区とは「医療機関のない地域で、当該地域の中心的な場所を起点として概ね半径4キロメートルの区域内に人口50人以上(昭和40年以前は人口300人以上)が居住している地域であって、かつ、容易に医療機関を利用できない地区のことをいう」と定義され、平成16年で全国に約800か所もあります。

僻地医療とは、上に述べた「僻地」で行なわれている医療のことをいい、主にその役割は僻地診療所や小規模の病院が担っています。
しかし、近年は医療技術の進歩などにともない、僻地医療はそれらの診療所だけで完結するものではなくなってきています。
そのため、診療所と大病院との連携や、代理医師の派遣、専門医による巡回診療、緊急時のドクターヘリの活用なども僻地医療と呼ばれるようになってきています。

僻地の医師は、患者の様々な病気やゲガの症状に合わせて内科・外科・眼科・小児科など総合的な診療ができなくてはなりません。
そのため、僻地医療には住民の健康問題を解決するために必要な総合的な能力・知識をもった医師「プライマリケア医」の充実が求められています。
しかし、全国な医師不足が問題になるなかで、僻地ではその深刻さが増しています。
僻地での医師の確保を実現し、僻地医療を充実させるために、地域医療振興協会などでは「へき地ネット」を構築し、医療関係者などに情報を発信する取り組みを進めています。

看護師・椿(つばき)の一言コメント

看護師・椿(つばき)

僻地医療と言えば日本では自治医大が特に僻地医療の先駆的な存在となっていますね。
医療機関が身近にない地域が全国で800か所!!とは…この日本で??割と多いように感じます。

一番の問題点は最近はドクターになる人は増加傾向にあるのに…
やはり待遇の良い所に医師が集中してしまう!
開業医になるケースが増えている!
ただでさえ全国的に医師不足は深刻化している!
為にどんなに大々的に医師募集をかけてもわざわざ僻地に行くドクターは殆んどいないのでしょうね(責任重大だし)
僻地では特にオールマイティに知識や経験がなければ対応できないからベテランドクターは尚更少なくなると言えるでしょう。

しかしながら地方の高齢化は年々深刻となっているので当然ドクターを必要とする人は多い!!
現在僻地にいるドクターの殆んどが大学の医局からの派遣…
国はその対策として、僻地ドクターのバックアップ、最新医療機器の整備、医大カリキュラムの改定‥いわゆる環境整備に力を入れているようです。
しかしその効果と言えば、まだまだ解消にはなっていないというのが僻地医療の現状であるよう。

本コンテンツは、看護師監修のもと、ページ公開時の調査、情報などに基づき記述されたもので、正確性や安全性を保証するものでもありません。実際の内容は各専門機関の最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。
本コンテンツの情報により発生したトラブル、損害、不測の事態などについて、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※コンテンツの日付け表記ついて「公開日…ページを公開した日」、「最終更新日…情報を更新した日」、「変更日…システムやデザインの変更を行った日」をそれぞれ指します。
「ナースハッピーライフ」の最新情報をチェックしよう

当サイトは、「あした仕事で使う知識を学べる」ナース専用のハウツーサイトです。
Facebook または Twitter で最新情報をチェックして、職場の同僚と差をつけよう!

ナースの転職サイト比較ランキング ベスト5

ナースハッピーライフ管理人が考える、一番おすすめの転職サイトをご紹介します。
「そろそろ転職かも・・・」とお考えのあなた、下記の転職サポートサービスを利用することをオススメいたします。

看護roo!(カンゴルー)
関東・関西・東海エリアに強い
詳細はコチラ
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
求人数は業界トップクラス
詳細はコチラ
マイナビ看護師
全国の求人ならこちらもオススメ
詳細はコチラ
4位 ナース人材バンク 詳細はコチラ
5位 ナースではたらこ 詳細はコチラ

もっと詳しく知りたい方は、「ナースの転職サイト比較ランキングBest5」をご覧になり、自分にあった転職サイトを探してみてください!

いまさら聞けない看護用語・略語
コンテンツ一覧
いまさら聞けない看護技術が本になりました↓
いまさら聞けない看護技術が本になりました
ナースハッピーライフ総合トップ
総合トップに戻る
当ウェブサイトではサイトの利便性の
向上のためにクッキーを利用します。
We use cookies to enhance your visit to our site.
同意して閉じる
ACCEPT & CLOSE