フットケアの実際 糖尿病
フットケアの実際 糖尿病【いまさら聞けない看護技術】
公開日:2012年4月16日
最終更新日:2018年05月13日
(変更日:2013年5月9日) ※
目的
- 糖尿病患者は高血糖の状態が続くことで、神経障害や血流障害を起こしやすい状態にある
- 糖尿病による足先のトラブルは、壊死などの重篤な状態を招き、場合によっては切断となることもあるため、患者自身が日頃から足のケアを行えるように援助する
方法
足トラブルを起こしやすいリスクの評価
- リスクの把握
- 血糖コントロールの状況、神経障害の有無や程度、視力低下の有無や程度、腎障害の有無や程度(透析を受けているか)
足の観察ポイント
- 観察ポイント
- 浮腫や創の有無、乾燥や亀裂の有無、骨の変形、部分的な発赤・腫脹・熱感・冷感の有無、胼胝や鶏眼の有無、爪の色や形は正常か、爪白癬の有無など
全身状態の把握
- 糖尿病の病状
- 神経障害の有無と重症度、腎障害の有無と程度、全身の栄養状態、視力障害の有無や程度
- 肥満度
- 肥満度の程度、前屈姿勢がとれるか
- セルフケアの障害となる行動範囲
- 足まで手が届くかなど
生活状況の把握
- 足の衛生を保てるか
- 独居なのか家族と同居か、高齢者のみの世帯か、経済状況はどうか
- 足(血管)へのストレス
- 喫煙歴の有無や喫煙本数、足の圧迫など末梢の循環障害を起こしやすい生活ではないか、コタツや湯たんぽなどを使う習慣の有無、足への圧迫が多いか、長時間にわたる負担はないか、など
患者自身の足への関心
- 関心度
- 自分の疾患への関心、フットケアの重要性への関心など
アセスメント
足トラブルを起こしやすいリスクの評価
- 糖尿病患者はいくつものリスクを抱えていることが多い
- 特に血糖コントロールが非常に悪い場合は感染しやすい状態にあるため、小さな創からでも感染を起こすと全身状態が悪化し、場合によっては足の切断に至るため注意が必要
足の観察ポイント
- その時の状態の把握も重要だが、経時的な判断が必要となることもある
全身状態の把握
- 神経障害により低温熱傷や潰瘍を発症するリスクが高くなる
- 腎障害により浮腫を起こしやすく、全身の栄養状態も低下しやすいため、創の治癒が遅延する
- セルフケアが困難となるリスクは、視力障害、肥満(自分の足に手が届くか)などもある
生活状況の把握
- 足の衛生を保てるか
- 自分自身でのケアが難しい場合、家族や介護者など他者によるサポートが期待できるかどうかが問題となる
- 足(血管)へのストレス
- 喫煙歴や末梢の循環障害をおこしやすい生活は、どう改善すれば良いかを患者とともに考えることも必要
患者自身の足への関心
- 自分の疾患の病状への関心度や、フットケアの重要性への関心度は、セルフケアの基本である「自分の足を大切にする」ためには重要である
日常のセルフケアとして
- 自分の足をじっくり観察し、いつもと違う箇所がないか確認する
- 足はしっかり洗い、乾燥させてからクリームなどで保湿する
- 素足は避け、靴下は白などの薄い色を履く(滲出や出血が分かりやすい)
- 布団は寝る前に暖め、寝る時には湯たんぽ等は使わない
- 胼胝などの予防のために足に合った靴を履く
- 風呂の温度は予め肘などで確認してから入る
などがあるが、これらは患者自身の関心度が低い状況では実践が難しい
本コンテンツの情報は看護師監修のもと、看護師の調査、知見、ページ公開時の情報などに基づき記述されたものですが、正確性や安全性を保証するものでもありません。
実際の治療やケアに際しては、必ず医師などにご確認下さい。
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に関しては本記載内容とは対応が異なりますので、必ず各病院ごとに作成されている感染症ガイドラインに従ってください。
本コンテンツの情報により発生したトラブル、損害、不測の事態などについて、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。
※コンテンツの日付け表記ついて「公開日…ページを公開した日」、「最終更新日…情報を更新した日」、「変更日…システムやデザインの変更を行った日」をそれぞれ指します。
「いまさら聞けない看護技術」の最新情報をチェックしよう
当サイトは、「あした仕事で使う知識を学べる」ナース専用のハウツーサイトです。
Facebook または Twitter で最新情報をチェックして、職場の同僚と差をつけよう!
Follow us!
ナース転職サイト おすすめ 3サイト
転職しようかな…と考えている看護師の方には、以下の転職支援サービスの利用がおすすめです。
-
看護roo!(カンゴルー)
● 累計利用者数50万人以上
● 求人数トップクラス
● 東証プライム市場上場企業
● 資格が活かせる病院以外の求人も豊富
公式サイト 口コミ・詳細 -
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
● 求人数トップクラス
● 累計利用者数は40万人突破!
● 病院求人多数
● がっつり働きたい人におすすめ
公式サイト 口コミ・詳細 -
マイナビ看護師
● CM多数!大手転職支援サービス
● 全国各地の求人をカバー
● ブランク・未経験OK求人が多い
公式サイト 口コミ・詳細
もっと詳しく知りたい方は、「ナースの転職サイト比較ランキング」をご覧になり、自分にあった転職サイトを探してみてください!
ナースハッピーライフを通じて転職支援サービスに登録いただくと、売上の一部がナースハッピーライフに還元されることがあり、看護技術の記事作成や運営費に充当することができます。応援お願いいたします。