当サイトは一部アフィリエイト広告を利用し運営しています※提携企業一覧

プリセプターとなる看護師が知っておくべき、プリセプティに対する6つの心構え

公開日:2015年4月14日
最終更新日:2015年4月14日
(変更日:2015年4月14日) ※

この春、プリセプターに任命されたナースへ!

p22659

 

今回は、プリセプターに知っておいて欲しい心構えについてご紹介しますよ。

1. 愛情を持って関わること!

プリセプターとプリセプティの関係って、親と子の関係に似ているかもしれません。

時には厳しく注意することも、難しい課題を提示することも、すべてはプリセプティの成長を願うからこそ。どんなに厳しい指導でも、そこに愛があればプリセプティは必ず育ちます。

2. その背中が手本です!

プリセプティはプリセプターの背中を見て育ちます。
ということは、良いところも悪いところもプリセプティはよく見ています

あいさつやスタッフへの接し方、患者さんへの言葉遣い…常に自分は見られているという自覚を忘れずに

3. プリセプティを褒めて、認めてあげよう!

指導というと、どうしてもできていないところに目が行きがちです。
そうすると「なんでできないの」「どうすればできるようになるの」といったできないことを責めてしまう傾向に陥りやすくなります。

プリセプティはただでさえ不安の塊です。できないこと自体がナースとしての自信を失くしてしまうのに、さらに追い討ちをかけるような指導ではプリセプティを追い詰めてしまいます。

ぜひ、できることはきちんと褒めて認めてあげましょう。そのうえで、できない理由と対策を一緒に考えてあげましょう。

「ここまではできるようになったね、あとはここがもう少し注意が必要だから頑張ろう」
といった関わりをすると、プリセプティは「自分のことをちゃんと見ていてくれている」という安心感と自信を持つことができるし、プリセプターとの信頼関係につながります。

褒められることって、いくつになっても嬉しいものですよ!

4. 相手を知る努力をしよう!

「何でも相談してねって言ってるのに、プリセプティがあまり相談に来てくれない」
「プリセプティが何を考えているか分からない」

こんなプリセプターのボヤキをたまに耳にします。でも、自分の悩みをありのまま他人に言えるって、なかなか難しいことではないでしょうか?

何でも相談してねって言ってくれるけれど、何を相談していいか分からないし、どこまで相談したらいいか分からないというのがプリセプティの本音でしょう。

ですから、まずはこちらから相手を知る努力をしてみましょう。

プリセプターの得意なこと、苦手にしていること、今後挑戦したいと思っていることなど…
プリセプティが相談に来るのを待つのではなく、自分から「あなたのことをもっと知りたい!」アピールをしてみては?

自分に興味を持って接してくれるプリセプターは、きっとプリセプティにとって心強い存在になるはずです。

5. ひとりで抱えない!

プリセプティに教えなければいけないことは山のようにあります。しかし、それらのすべてをプリセプターがひとりで教えるのは限界があります。

そのうえ先輩ナースから「こんなこともまだ教えていないの?」なんてプレッシャーをかけられるとプリセプター自身もとても辛くなってしまいます。

新人教育はチーム全体、病棟全体、そして病院全体で行うものです。すべての責任をプリセプターが負う必要はないんです。ひとりで抱えず先輩ナースや管理者へ相談し、みんなを新人教育に巻き込んでしまいましょう。

そのためには他のスタッフも新人教育に参加しやすい体制づくりも大切です

たとえば指導ナース間の申し送りノートを作ったり、プリセプティが今どんなことを学んでいて、ここまでなら出来る!といったことなどを書き出して病棟に掲示してしまうのもひとつの手です。

6. 一緒に成長しよう!

プリセプターに任命されるナースは経験3~4年目が多いと思います。
「自分だってまだまだなのに、人に教えるなんて!」と尻込みしてしまうこともあるでしょう。

でも、ベテランナースではなく、あえて経験の浅い若手ナースをプリセプターに任命するのには理由があります。それは、ズバリ「一緒に成長する」こと

人に教えるということは、自分がきちんと理解していないと出来ません。

3~4年目になると業務もある程度こなせるようになり、分かったつもりになりがちですが、いざ教えようとすると実は理解が不十分だったり、初めて気づくこともたくさん出てきます。そうして自分が人に教えたことは忘れません。

このようなプロセスを経て、プリセプティと一緒にプリセプター自身も1年間で大きく成長
していきます。

「自分なんかに務まるかな」と気負わなくて大丈夫です。むしろ「私も一緒に成長できるよう頑張るから、一緒に勉強しようね」とプリセプターに伝えてあげましょう。

プリセプティがいるから、自分もプリセプターになれる。そう思えたらお互い気持ちが楽になるし、きっといい関係が築けると思いますよ。

 

頑張れフレッシュプリセプター!

本コンテンツは、看護師監修のもと、ページ公開時の調査、情報などに基づき記述されたもので、正確性や安全性を保証するものでもありません。実際の内容は各専門機関の最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。
本コンテンツの情報により発生したトラブル、損害、不測の事態などについて、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※コンテンツの日付け表記ついて「公開日…ページを公開した日」、「最終更新日…情報を更新した日」、「変更日…システムやデザインの変更を行った日」をそれぞれ指します。
「ナースハッピーライフ」の最新情報をチェックしよう

当サイトは、「あした仕事で使う知識を学べる」ナース専用のハウツーサイトです。
Facebook または Twitter で最新情報をチェックして、職場の同僚と差をつけよう!

ナース転職サイト おすすめ 3サイト

転職しようかな…と考えている看護師の方には、以下の転職支援サービスの利用がおすすめです。

  • 看護roo!(カンゴルー)
    ● 累計利用者数50万人以上
    ● 求人数トップクラス
    ● 東証プライム市場上場企業
    ● 資格が活かせる病院以外の求人も豊富
    公式サイト 口コミ・詳細
  • レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
    ● 求人数トップクラス
    ● 累計利用者数は40万人突破!
    ● 病院求人多数
    ● がっつり働きたい人におすすめ
    公式サイト 口コミ・詳細
  • マイナビ看護師
    ● CM多数!大手転職支援サービス
    ● 全国各地の求人をカバー
    ● ブランク・未経験OK求人が多い
    公式サイト 口コミ・詳細

もっと詳しく知りたい方は、「ナースの転職サイト比較ランキング」をご覧になり、自分にあった転職サイトを探してみてください!

ナースハッピーライフを通じて転職支援サービスに登録いただくと、売上の一部がナースハッピーライフに還元されることがあり、看護技術の記事作成や運営費に充当することができます。応援お願いいたします。

いまさら聞けない看護技術が本になりました↓
いまさら聞けない看護技術が本になりました
ナースハッピーライフ総合トップ
総合トップに戻る
当ウェブサイトではサイトの利便性の
向上のためにクッキーを利用します。
We use cookies to enhance your visit to our site.
同意して閉じる
ACCEPT & CLOSE