当サイトは一部アフィリエイト広告を利用し運営しています※提携企業一覧

燃え尽き症候群に注意!?看護師の過労とストレス

公開日:2011年11月25日
最終更新日:2011年11月25日
(変更日:2023年4月19日) ※

今回は、看護師の職業病ともいえる、過労によるストレスについてのお話です。

看護師は、頭と身体を同時に酷使する職業だし、それだけでも過労の原因ですね。
さらにはシフト制勤務でもあるため、昼夜を問わず仕事をしています。

3交代であれば、日勤→深夜→準夜勤などは当たり前、2交代であれば夜勤の拘束時間は16時間以上なんてザラ。
昼間の休みなんて中々眠れないので、疲労はどんどん溜まる一方。

そしてストレスで胃炎になったり精神的に参ってしまうことも、日常茶飯事です。

燃え尽き症候群になっていませんか?

ところでアナタは「燃え尽き症候群(BurnoutSyndorome)」を知っていますか?
これは一種の心因性のうつ病ともいわれ、一定の物事に対し精一杯努力した人が、期待していた結果や報酬が得られなかった場合に感じる欲求不満が原因で起こるといわれています。

つまり、看護師のように慢性的で絶え間なくストレッサーにさらされていると、いつの間にか意欲を無くしてしまうことで、看護師という仕事だけでなく、社会的にも機能しなくなってくる状態です。

こんな例があります

中堅看護師のAさんは、休む間もなく働いていました。
日勤→深夜→準夜勤→日勤なんて当たり前、ここ数年は有給休暇が1週間以上余ってしまう有様です。

ある深夜勤務の時、患者さんの急変がありました。
しかし、Aさんや他の看護師、医師の努力も空しく、患者さんは亡くなってしまいました。

朝方、ふと窓に映った自分の姿を見て、Aさんは愕然としました。
眼の下にはクマが出来、髪はぼさぼさ、血色も悪い顔が写っていたからです。

Aさんは「私、何やっているんだろう?何でここにいるんだろう?」そんなことをぼんやり考えながら家に着くと、顔も洗わず着替えもせず眠りにつき・・・

Aさんのその後

まぁここまでは、看護師であれば誰でも1度や2度は経験あるかなとも思いますが、実はAさんは私の友人で、彼女はこの後遅刻を繰り返した挙句に無断欠勤となり、そのまま実家に帰ってしまいました。

後で聞いたことですが、彼女の病棟では急変などが続いており、彼女はその前1か月で3回目のステルベンだったとのこと。
「いつも自分がいる時に」「一度は回復の兆しがあったのに」そんな思いが積りに積り、しかも休みなく働いてきた自分が、突然空しくなったようです。

看護師の過労が全て精神的なダメージにつながる、というわけではありませんが、一番症状が出にくく厄介なもの。
ではどうやって立ち直るかを調べてみたところ、燃え尽き症候群からの脱却の方法に関する調査結果がありました。

燃え尽き症候群からの脱却の6ステップ

燃え尽き症候群からの脱却は、次の6つの過程を辿るそうです。

  1. 問題の認定: 現在の自分の状況に心理的要素が含まれると自覚する
  2. 仕事との距離: 長期の休養などで仕事から離れる時間を作る
  3. 健康の回復: 身体と心のリラックスを図る(特に心の落ち着き)
  4. 価値の再考: 自分の生活の中で、仕事と私生活のバランスを再考する
  5. 働きの場を探す: 思い切って自分に合った職場へ転職する
  6. 過去を断ち切り、変化する: 新しい環境で人生を再スタートさせる

このうち、1~4は、自分で自分の仕事について見つめなおすまでの内向きな対処です。
いわゆる自分を見つめなおすということです。

4までをクリアしたら、自分の価値観に合った職場を探し、再スタートすることが一番の近道のようです。

思い切って自分に合った環境へ転職する

上記のステップおいて自分と向き合い、自分の価値観を再認識したら思い切って自分に合った環境の職場へ転職してみることも効果的です。

もちろん1つの職場で働き続けることも大切ですが、それ以上に大切なのは自分に合った環境で働くことです。無理して燃え尽き症候群になったのでは元も子もありませんからね。

看護師の転職においては求人も多くありますし、転職を支援してくれる人材紹介会社も多数あります。それらを上手く活用することで自分に合った職場を見つけた看護師さんも多くいます。あなたも自分に合った転職を探してみてください。

転職を考えている方へ

転職先を決める際は、給与・待遇などの労働条件や労働環境、仕事内容なども含め、総合的な情報を元に判断する必要があります。

情報は、インターネットや情報誌などからも得ることが可能ですが、一番重要なのは、情報の「信頼度」です。

「ナース専門の転職サイト」は、総合的な情報が多いため非常に効率よく情報収集ができ、信頼度も高いため、一度は登録しておいて損はありません。

  • 看護roo!
    看護roo!は、関東・関西・東海地方のナース転職に強いです。
    細かい給与や福利厚生、看護師長の性格、有給休暇消化率、育休・産休の取得率、離職率や退職理由などの情報に加えて、寮の写真や間取り、築年数、立地条件や、手当の具体的なつき方など、気になる細かな情報も確認してもらうことができます。

看護師専門のキャリアアドバイザーは、内部情報にも詳しく、採用されるための面接のポイントや履歴書の書き方なども丁寧に教えてくれます。

転職先の職場と待遇面などの交渉もしてくれますので、いざという時のために登録してみてはいかがでしょうか。

本コンテンツは、看護師監修のもと、ページ公開時の調査、情報などに基づき記述されたもので、正確性や安全性を保証するものでもありません。実際の内容は各専門機関の最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。
本コンテンツの情報により発生したトラブル、損害、不測の事態などについて、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※コンテンツの日付け表記ついて「公開日…ページを公開した日」、「最終更新日…情報を更新した日」、「変更日…システムやデザインの変更を行った日」をそれぞれ指します。
「ナースハッピーライフ」の最新情報をチェックしよう

当サイトは、「あした仕事で使う知識を学べる」ナース専用のハウツーサイトです。
Facebook または Twitter で最新情報をチェックして、職場の同僚と差をつけよう!

ナース転職サイト おすすめ 3サイト

転職しようかな…と考えている看護師の方には、以下の転職支援サービスの利用がおすすめです。

  • 看護roo!(カンゴルー)
    ● 累計利用者数50万人以上
    ● 求人数トップクラス
    ● 東証プライム市場上場企業
    ● 資格が活かせる病院以外の求人も豊富
    公式サイト 口コミ・詳細
  • レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
    ● 求人数トップクラス
    ● 累計利用者数は40万人突破!
    ● 病院求人多数
    ● がっつり働きたい人におすすめ
    公式サイト 口コミ・詳細
  • マイナビ看護師
    ● CM多数!大手転職支援サービス
    ● 全国各地の求人をカバー
    ● ブランク・未経験OK求人が多い
    公式サイト 口コミ・詳細

もっと詳しく知りたい方は、「ナースの転職サイト比較ランキング」をご覧になり、自分にあった転職サイトを探してみてください!

ナースハッピーライフを通じて転職支援サービスに登録いただくと、売上の一部がナースハッピーライフに還元されることがあり、看護技術の記事作成や運営費に充当することができます。応援お願いいたします。

いまさら聞けない看護技術が本になりました↓
いまさら聞けない看護技術が本になりました
ナースハッピーライフ総合トップ
総合トップに戻る
当ウェブサイトではサイトの利便性の
向上のためにクッキーを利用します。
We use cookies to enhance your visit to our site.
同意して閉じる
ACCEPT & CLOSE