当サイトは一部アフィリエイト広告を利用し運営しています※提携企業一覧

看護師として自信がなくなりました。新しい職場をまた辞めるのではと不安です。

公開日:2017年1月12日
最終更新日:2017年1月12日
(変更日:2017年1月13日) ※

なつさん (女性) からのお悩み

去年、国家試験に落ちて准看護士で働いてたのですが、指導者と周りの環境があまりよくなく5ヶ月で辞めました。元々この病院は、評判が良くないです

それもあり、今年国家試験に受かり喜んでたのですが、また別の病院で新人として入り、すぐに辞めてしまうのではないかと心配です。看護師として働くことも怖くなってしまいました。

早急に就職先を決めないといけませんが、自分に自信がありません。
悩んでいます(・_・;)

椿(ツバキ)からの回答

急いで転職するより、有望な転職時期までじっくり活動してみては

看護師・椿(つばき)

なつさん。こんにちは椿です。

回答が遅れてしまい、申し訳ありません。
今回は、少し毒舌かもしれませんが、なつさんを叱咤激励できればと思います。

まずは、ちょっとお悩みを整理してみましょう。

 

いろいろなことに自信を無くしすぎでは?

なつさんは「一度、国家試験に落ちたこと」で自信を失っている様子ですが、今年はめでたく受かっているわけだし、もっと自信を持っていいはずです。

あくまでも椿の想像ですが、お悩みの根っこにあるのは同級生のみんなが受かった試験に、自分が落ちたことで、自分の学力に対しての自信を無くしていることによるものではないかと感じています?

それからもう1つ、准看護師で働いていた病院で、人間関係に恵まれなかったことで落ち込んでしまったことも影響しているのではないでしょうか。

きっと、傍から見れば「そんなこと?」と思われてしまいそうですが、自分にとっては思い描いていたであろう事柄、つまり

  • ストレートで看護師の国家試験に合格
  • 病院ではみんなと仲良くキラキラと働く

というものと全く異なってしまい、そのことが、自分の在り方と違うということで、この先どうやって立ち回れば良いかを、見失っているのかなと思います。

さらに、最初の職場を働いて5か月で辞めてしまったことも、看護師人生の足かせになるのでは?と不安材料が重なっている状態にあると思います。

このような漠然とした不安を抱えたままで、この先「看護師という職業」に就いていいのだろうかと不安になっているのではないかと、椿は思います。

 

自分の周りの環境だけが悪いのか?

こんな状況不安に加えて、椿が少し気になったのは、「指導者と周りの環境が良くなかった」とか「元々そこの病院は評判が良くない」という言葉です。

確かになつさんは、そのように聞いたり感じたりしているのだと思いますが、これは、現在の不安だらけの状況を生み出した直接の要因なのでしょうか。

厳しい言い方をしますと、「責任転嫁」にも見て取れてしまうのです。

つまり、今のような環境になってしまった要因に、なつさんの働き方が関係しているということは本当に少しも無いのでしょうか?

そのあたりが、お悩みの文面だけでは読み取ることができず、気になりました。

 

椿からの大前提ポイント+アドバイス2つ

なつさんは、上記のようなお悩みを抱えていると仮定し、就職するための椿からのアドバイスは2つ。ただし、アドバイスに入る前に、大前提として認識を改めてほしい部分を指摘しますね。

 

【大前提】現実をしっかりと見据えること

認識を改めてほしい点として、「別の病院で新人として入り、すぐに辞めてしまうのではないかと心配です」とありますが、ここは違うと思います。

残念ながら、1度病院で働いた以上、もうなつさんはすでに新人ではないです。

「正看護師」としては新人ですが、すでに「看護師さん」と呼ばれる仕事をしているわけですから、2年目以降と捉えられても仕方ないかもしれません。

もちろん、病院によっては「新人」として扱ってくれるとこもあるかもしれませんが、准看護師での約半年の勤務経験があるなら、中途採用の2年目の研修が待っている可能性もあります。

こういった現実に目を背けず、自分が働くところを自分の目で探す、という意識を持ち、その上で転職活動をすれば、自分の身の丈にあった、今の自分が成長できる病院に就職することもできるはずです。

 

【アドバイス1】じっくり時間をかけて転職先を探してみよう

看護師の転職をはじめるベストなタイミングとして有望なのは、1月または7月といわれています。

どちらもボーナスをもらって辞める人もいるので、そこそこ条件が良いところでも、空きが出ることもあるんですよ。

なので、その時期が来るまでに、色々な病院の状況を観察し、情報収集する必要があるので、転職サイトなどを利用しても良いでしょう。

ただし、転職サイトのいうことを鵜呑みにするのではなく、病院見学に行くとか、自分でも情報収集する努力は必要です。

特になつさんのような、病院での経験が少ないけど、病院で働きたいという人は、転職サイトは大歓迎な傾向にあります。

※ 参照:転職サイト比較ランキング

 

【アドバイス2】本当に看護師が怖いなら、違う職業を経験してみては

せっかく国家試験にも受かったし、給与面を考えるともったいない気がしてならないのであまりオススメはしませんけど、自信がないと思っている職業を探すのって、疲れませんか?

また辞めないかって慎重になって探すでしょうから、余計に疲れますよね。

それならば、まだお若いと思いますし、看護師以外の色々な経験を数年間積んだうえで、やっぱり看護師が良いと思うなら、再就職することも可能ではないかと思います。

ただし、資格を持っている期間と、実務経験に違いが生じるのは仕方ないし、その結果として年下の先輩に教えを乞うことになったり、同年代たちがそれこそ主任レベルにまで達しているのに自分は…という思いを持つことになりますが、それはあらかじめ理解しておくべきです。

 

もちろん、椿のオススメは【アドバイス1】ですね。

 

まとめ

椿としては、なつさんが病院(またはそれ以外)に転職するなら、今度こそ情報収集をしっかり行うことを強く希望します。

なぜなら、元々そこの病院は評判が良くないということですが、では、なぜそこを、最初の就職先に選んだのでしょうか。

最初の病院を選んだのは、なつさんなのですから、自分が決めたことに対して、「周りがよくなかった」という考え方は手放したほうが良いと思います。

今後このような後悔しないためにも、事前にしっかりと情報収集を行うことで、転職後にまたすぐに辞めるという状態を避けることができますよ。

そのためには

  • 気になる病院のホームページは必ずチェックする
  • できれば、病院のブログや院長の記事など検索してみる
  • 口コミサイトを利用してみる(ただし100%鵜呑みにしないこと)
  • 転職サイトを利用して、コンサルタントに聞いてみる

など、方法はいろいろあります。

当サイトでも転職に役立つ記事を紹介しております。参考にしてみてくださいね。

 

このアドバイスに共感するにしても(しなくても、ですが)最終的に自分の道を決めるのは、なつさん自身です。

大事なのは、「どの仕事をするか」ではなく、「その仕事をすることで、どんな生き方をしたいのか」ですよ。

 

なつさんの転職が成功することを応援しています。

本コンテンツは、看護師監修のもと、ページ公開時の調査、情報などに基づき記述されたもので、正確性や安全性を保証するものでもありません。実際の内容は各専門機関の最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。
本コンテンツの情報により発生したトラブル、損害、不測の事態などについて、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※コンテンツの日付け表記ついて「公開日…ページを公開した日」、「最終更新日…情報を更新した日」、「変更日…システムやデザインの変更を行った日」をそれぞれ指します。
「ナースハッピーライフ」の最新情報をチェックしよう

当サイトは、「あした仕事で使う知識を学べる」ナース専用のハウツーサイトです。
Facebook または Twitter で最新情報をチェックして、職場の同僚と差をつけよう!

ナース転職サイト おすすめ 3サイト

転職しようかな…と考えている看護師の方には、以下の転職支援サービスの利用がおすすめです。

  • 看護roo!(カンゴルー)
    ● 累計利用者数50万人以上
    ● 求人数トップクラス
    ● 東証プライム市場上場企業
    ● 資格が活かせる病院以外の求人も豊富
    公式サイト 口コミ・詳細
  • レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
    ● 求人数トップクラス
    ● 累計利用者数は40万人突破!
    ● 病院求人多数
    ● がっつり働きたい人におすすめ
    公式サイト 口コミ・詳細
  • マイナビ看護師
    ● CM多数!大手転職支援サービス
    ● 全国各地の求人をカバー
    ● ブランク・未経験OK求人が多い
    公式サイト 口コミ・詳細

もっと詳しく知りたい方は、「ナースの転職サイト比較ランキング」をご覧になり、自分にあった転職サイトを探してみてください!

ナースハッピーライフを通じて転職支援サービスに登録いただくと、売上の一部がナースハッピーライフに還元されることがあり、看護技術の記事作成や運営費に充当することができます。応援お願いいたします。

いまさら聞けない看護技術が本になりました↓
いまさら聞けない看護技術が本になりました
ナースハッピーライフ総合トップ
総合トップに戻る
当ウェブサイトではサイトの利便性の
向上のためにクッキーを利用します。
We use cookies to enhance your visit to our site.
同意して閉じる
ACCEPT & CLOSE